新築から湿気対策しておきたい!しないと簡単に部屋にカビが生えちゃう!
新築のお家へお引越しされた方。
新しいお家で新しい生活はワクワクしますよね。
これから、何十年もお世話になるお家、きちんとケアしていつまでも快適に過ごしたいものです。
日本の四季の中で起こる気温の変化や湿気により、お家のコンディションも日々変化していくもの。
特に湿気の多い日本の気候はカビが発生しやすくなります。
今回は、この湿気やカビの発生に、きちんと対策をして、快適に生活するにはどうすれば?
という疑問にお答えできるようなケア方法をご紹介いたします。
新築でも湿気対策しないとね
過ごしやすい気候の春が過ぎるとジメジメした梅雨がやってきますね。
この時期から湿気には要注意。
対策が必要です。
一戸建てのお家の中で特に湿気がたまりやすいのは浴室。
また梅雨の時期や冬の暖房により湿気もかなりたまりやすくなります。
押入れや、下駄箱など、普段締め切っているところは空気が循環しないので放っておくと湿気がたまりやすくなります。
湿気というと梅雨時を連想しますが、冬も忘れてはいけません。
暖房の影響により、また外気と部屋の温度差によりより湿気を生む状態に。
湿気については年中気にするくらいでいましょう。
湿気対策の簡単な方法は
では、どんな対策がああるのでしょうか?
できることを対策として心がければ、お家を快適に新築をいつまでも新しい気分で住むことができますよ。
その1 換気をすること
換気が基本です。
換気するときは、窓は2箇所以上開けて、空気の通りを良くすることです。
雨の日は開けずに除湿機を利用しましょう。
また下駄箱や押入れも天気がいいときは開けて空気を入れ替えしましょう。
その2 家具は壁から少しはなして置く
これも壁と家具の間に空気が通る空間を開けて置くためです。
湿気が逃げるスペースを作るようにしましょう。
その3 洗濯物を部屋に干さない
部屋が乾燥している時の対策として有効なこともありますが、通常は湿気を溜め込むことに。
洗濯物を干すときは浴室がベスト。
換気扇を使っている状態で干しましょう。
その4 暖房器具にも気をつけてみる
エアコンは水蒸気を発生させないので、部屋に湿気を取り込みません。
一方石油ファンヒーターなどは逆で、自然と部屋が湿気って窓が結露します。
住む地域にもよりますが暖房器具を工夫することによって湿気から守れます。
またファンヒーターを使って結露が出たときはすぐに拭き取り溜め込まないことです。
湿気があると部屋にカビが生えるよ
湿気対策を怠ると、カビが発生してしまいます。
せっかくの新しいお家にカビなんて嫌ですよね。
カビは空気が循環しないところに発生しやすく、湿気の多いところを好みます。
お部屋には湿度計を用意して常に湿度もチェックして湿度が60%を超えるようでしたら、換気をするなど対策して行きましょう。
部屋の温度、湿度に気を配る
湿気によりカビが発生したら気分も悪いですし、健康も害します。
そうならないように、温度、湿度に気を配り快適な生活ができるように心がけたいですね。
これからずっとお世話になる大切な家。
十分なケアをしてお家とともに素敵に歳を重ねたいですね。
関連記事
-
お盆の祭壇の飾り方の配置は?片付けはいつするの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お盆はご先祖様が家に帰 …
-
水道の元栓を勝手に開けると大変なことに!止められたらすぐ支払い
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 毎月の公共料金の支払い …
-
帰省しない息子夫婦はどうした?嫁に嫌われてしまったのか?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お盆やお正月、そしてゴ …
-
新築なのに床下からカビの臭いがするなんて!対策は業者に任せる方がいい?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 新しいうちに引っ越して …
-
体を温める飲み物と冷やす飲み物の違いは?体温めるといいことがある
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 これからの寒い季節、体 …
-
オイルヒーターの仕組みを知ると欲しくなっちゃう!デメリットもあるよ!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 最近では暖房器具の中で …
-
ネックレスをプレゼントしたいけどどこで買うのがいいの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 彼女へのプレゼントとし …
-
新築でもカビでクローゼットが大変なことに!原因の防止策で衣類を守ろう
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 湿気の多い日本で暮らし …
-
子供の運動会は嫌いですよね!お弁当や場所取りがなくなればいいのに!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 子供が頑張っている姿、 …
-
共働きでご飯を作りたくないのは手抜きだと旦那が怒るから?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夫婦生活が長くてもそう …