手作りのケーキの持ち運び方法はこれ!時間がかかっても崩れない
パーティーシーズンにはケーキを作ってお友達に振る舞いたいという方多いですよね。
でもせっかくうまくできたのに、箱を開けたら崩れていたりしてがっかりしたことはありませんか?
ケーキはフレッシュさと見た目の良さが命のようなもの。
完璧にできたはずのケーキでも、いざお披露目する時になって崩れてしまったら残念すぎます。
何かいい方法はないものか?
大丈夫です。
ちゃんと手作りの自慢のケーキを上手に運ぶ方法が。
今回は、手作りのケーキをうまく運ぶ方法、時間がかかっても崩れない方法をご紹介いたします。
手作りのケーキの持ち運びに最適な方法は
ケーキは熱に弱いので、崩れないようにするには温度に気をつけるというのがポイントになります。
特に溶けやすい生クリーム。
溶けないようにするために、
・保冷剤を用意する
・冷凍する
そして持ち運ぶときは入れ物にも注意です。
・底の部分が大きくなっている袋に入れる
・ホールケーキ用の箱に入れる
・ケーキカバーを使う
これらのアイテムは100円ショップでも購入可能です。
事前にチェックしておきましょう。
そのとき、ケーキにぴったりのサイズのものを選ぶことがポイントです。
ということを押さえておくとちゃんと崩れずに持ち運ぶことができますよ。
手作りケーキの持ち運びに時間がかかるときは
持ち運びに時間がかかる時にでも先ほどご紹介したことを守っていれば大丈夫です。
保冷剤の数を多めにしたり、ケーキ用の保冷剤も売っているのでそれを使うといいでしょう。
そしてケーキは出来立ては柔らかすぎて崩れやすくなってるので、できたら冷蔵庫で冷やしましょう。
冷えてある程度硬くなってから持っていくようにするのがポイントです。
ケーキの持ち運びで崩れないために
崩れないように持ち運ぶには、とまとめてみると、
まず出来上がったケーキをよく冷やしておくこと。
冷凍するというのも有効です。
イチゴなどのフルーツのトッピングがあるときは、フルーツ類は載せない状態で冷凍し、食べる直前に飾るようにすると美味しくいただけます。
また冷凍した後は、冷蔵庫に入れてゆっくりと解凍させていくようにしましょう。
冷凍から急に室温にすると生クリームが急に溶け出して水っぽくなてしまうので注意が必要。
そしてホールケーキ専用の箱に綺麗に入れること。
これで型崩れは防げます。
このとき保冷剤を入れることを忘れずに。
ケーキカバーでもOK。
底の大きめの袋に入れると安定感があるので安心です。
最後に
簡単なことで崩れず持ち歩けるようになります。
ちょっとした工夫できちんとお披露目まで出来立ての状態をキープすることができます。
できたケーキは冷やすことが最初のポイントになるので、時間に余裕を持ってケーキ作りをすることから始めるといいですね。
関連記事
-
連休は旅行以外に何しようって思ってると終わっちゃうよね!いらないかも
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ゴールデンウイーク、お …
-
どっちにする?床暖房とパネルヒーターを徹底比較!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 そろそろまた寒い冬がや …
-
これで大丈夫!モルモットは寒さ対策をして冬も元気にすごそう!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今、ペットとして密かな …
-
子供の運動会は嫌いですよね!お弁当や場所取りがなくなればいいのに!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 子供が頑張っている姿、 …
-
新幹線の多目的室は授乳のために予約はできる?ケープを使うのはマナー違反?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 赤ちゃんを連れて旅行や …
-
初盆にふさわしい服装は何を着ればいいの?男性・女性・子供の基本
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 初盆に招かれたときに、 …
-
大掃除は台所のガスコンロが気になる!洗剤でガスコンロ台も掃除しなきゃ!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 大掃除をしていて気にな …
-
ガスコンロの掃除後に火がつかない!?そんな時の対処法
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ガスコンロの掃除をして …
-
未成年でも一人暮らしする方法とは?保証人がいなくても手続きはできるの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 一人暮らしは、特に若い …
-
ゴールデンウィークの帰省で義実家に行くのが憂鬱なのに旦那は分かってくれない
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 毎年、長期のお休みは特 …