喉が痛いなら寝るときにマスクしたほうがいい?加湿するけど息苦しい?
2018/12/16

皆さんは寝るときにマスクをつけていますか?
また冬など乾燥する季節にマスクをして寝たほうがいいということは聞いたことがあるけれど、ほんとうにいいの?
とか気になることはありませんか?
そして冬の就寝時に気をつけたいのが風邪対策。
朝起きたらなんだか喉がイガイガする、そして痛く感じたりすることもありますよね。
そんなときやっぱりマスクがあればもっと喉を守ってくれるのかな?それとも逆効果もあるの?
など、今回は寝るときのマスクについての疑問や、効果そして必要性についてご案内いたします。
喉が痛いときは寝るときにマスクは必要?

朝起きて喉が痛いと「風邪かな?」と思って心配になりますよね。
またあの朝一番に感じる喉の痛みは結構不快です。
喉の痛みは細菌やウイルスがつきやすくなりインフルエンザや風邪をひきやすくするということも。怖いですよね。
喉が痛くなることの原因の一つとして考えられるのが口呼吸です。
口を開けて寝ていると、喉を圧迫するために、いびきをかく場合や、また無呼吸症候群になる場合があり、放っておくと大変なことに。
この口呼吸をなおすためにもマスクは有効だとされています。
口呼吸が改善されれば、自然と風邪を引きにくくなったり、喉の痛みも解消されていきます。
そのための手段としてマスクをするのは有効なことなのです。
つけるだけで加湿効果が期待できますよ。
寝るときにマスクで加湿される

マスクの効果はたくさんあります。
まず、加湿されること。
肌や唇も潤うので美容効果もあります。これは嬉しいかも。
そして吸い込む空気もマスクをしていることによって湿気が含まれることになるので、乾燥から守ってくれることに。
また暖かい空気を吸い込むことによって体も温まるのです。
女性は特に冷え性という人が多いのでこんな効果があったらやっぱりマスクをして寝たくなるかも。
寝るときのマスクに慣れないと息苦しいかも

とは言っても、マスクをして寝ることになれない人もいます。
寝ている間に無意識に外してしまっている場合もありますよね。
外れてしまうということは睡眠中に違和感を感じたり、息苦しくなったりすることによりもの、また寝相が悪くて取れてしまうということなどもあります。
このことで、睡眠の質が悪くなっていくという可能性も。
質が悪くなればそれだけ熟睡できなくなっているということですから、体力の低下により風邪をひいてしまったりとかえって逆効果に。
やっぱりマスクはしたいというかたは、そうならないためにも、適したマスクを選んでみるといいですね。
就寝用のぬれマスクは、喉を潤ってくれるフィルター付きのものがオススメです。
![]() のどぬ?るぬれマスク 夢ごこちアロマ ヒーリングアロマの香り(3セット)【のどぬ?る(のどぬーる)】
|
最後に
マスクを上手に使って風邪予防したいですね。
はじめは違和感があって、つけることを習慣にしていくうちにいつの間にかマスクをして寝ることに心地よさを感じるようになるかもしれません。
マスクを使うときは、使い捨てのものは毎日変えたり、清潔さを保つことがまず大事ですね。
喉がヒリヒリすることなくすっきりと目覚められれば、寒い朝も快適でいい一日になりそうな気がしてきますよね。
関連記事
-
-
インフルエンザでも熱がないなら外出時にマスクをすればいい?
インフルエンザの症状といって思いつくのは、「高熱」ですよね。 急激に熱が出るのは …
-
-
風邪の症状が長引くのは似た病気かも知れないから診断しよう!
スポンサードリンク 季節の変わり目や寒い時期は風邪をひく人が増えますね。 すぐに …
-
-
風邪が治らない症状が咳の原因は他の病気の可能性?
風邪をひいても栄養をとってぐっすり眠って治すなんて人も多いですね。 スポンサード …
-
-
風邪に効く食べ物と飲み物はこれだね!風邪をひかない方法は?
季節の変わり目や急に気温が下がる時期にうっかり風邪をひいてしまう人が多いですね。 …
-
-
立ち仕事で足裏が痛い!原因を見つけて痛みを解消する方法
皆さん、連日の立ち仕事、本当にお疲れさまです。 スポンサードリンク 立ち仕事をし …
-
-
お酒に酔わない方法や飲み方はある?二日酔いは予防できるの?
スポンサードリンク 忘年会や新年会でお酒を飲む機会が多くなる季節ですね。 お酒に …
-
-
熱中症の症状と対策法とは?頭痛や下痢の時はどうする?
これからの暑い季節、熱中症にかかることも多くなってきます。 スポンサードリンク …
-
-
インフルエンザの潜伏期間と外出はいつからできるの?
もし家族がインフルエンザになってしまったら、あなたに感染する可能性もあります。 …
-
-
正月太りを戻すのはこれ!解消するには食事とストレッチで?
楽しいお正月を過ごして太ってしまった人も多いのではないでしょうか。 スポンサード …
-
-
インフルエンザは自然治癒でどれくらいで完治する?頭痛はある?
インフルエンザに罹ったかもしれないけど高熱と全身の筋肉痛で動けない。 スポンサー …