インフルエンザでも外出したい子供はどうする?発熱なければ可能?
2018/02/14

寒くなってくると、お子様の健康がより一層心配になってきますよね。
特に気をつけないといけないのが、風邪、そしてインフルエンザです。
とはっても流行り出したらかかるもの。
風邪やインフルエンザが流行りだすと、免疫力の低い子供はすぐに感染してしまいます。
大人もそうですが、風邪予防に最も有効なのは、手洗い、うがい、そしてマスクです。
きちんとしているつもりでも、インフルエンザにかかってしまったら、しばらくは安静にしていないといけません。
でもちょっと元気になると子供はすぐにでも外出したくなるもの。
今回は、そんなときはどうすれば良いのか、そして対処法をご案内致します。
これからの季節、覚えておくといざという時便利ですね。
インフルエンザでも外出したがるのが子供だよね
一般的にインフルエンザは流行りだすのは1月ぐらいからといわれていますが、予想に反して早まったりすることも。
そして、特に子供の間ではあっという間に広がってしまいますよね。
インフルエンザになってしまったとしても、その症状は様々。
すぐに熱が引くこともあれば何日か続くことも。
でも熱が下がった途端に元気になって、今度は外で遊びたくなってしまうのが子供。
インフルエンザにかかったら、5日間は家で待機しておくといいと言われています。
でも明らかに元気を持て余して外に出れないストレスを感じてしまっている様子を見ると、ママとしてもどう対処すればいいのか迷ってしまうところ。
インフルエンザでも発熱がなければ外出してもいい?
では、熱が引いたら外出しても大丈夫なのでしょうか?
熱が下がったとしても実際にウイルスはまだ体の中にあるので、やはり完全に治っているとは言えません。
また、たくさん熱を出したりして、体力もかなり消耗しているはず。
元気そうでも100%回復した状態ではないので自宅でゆっくりしたほうがいいですね。
お家で飽きないように、みんなでできるゲームをさせたり、飽きないように一緒に過ごしてあげるといいでしょう。
インフルエンザは外出が可能になるのはいつから?
病院に行くとお医者さんからは、5日は待機しておくようにと言われると思います。
学校保健安全法において、出席停止期間は、発症してから5日を経過し、また解熱後2日を経過するまでと定められています。
これは、先ほども触れたように、まだウイルスが完全に抜けきっていないので無理はできないということ、そして保育園、幼稚園、学校でうつしてしまわないようにということからです。
でも、解熱して2日ぐらい経ったら、近所をお散歩したりする程度の外出なら大丈夫でしょう。
この場合も人混みは避ける、そして疲れが出ないようにして徐々に体力も回復させていきましょう。
子供は風の子
大人でも体力を消耗してしまうインフルエンザ。
ママがびっくりするくらいものすごい熱が出てしまったかと思うと、すぐに下がりたちまち元気になってしまう子供。
元気になるのは何よりですが、少しずつ様子を見ながら回復を見守っていきましょう。
関連記事
-
-
風邪に効く食べ物と飲み物はこれだね!風邪をひかない方法は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 季節の変わり目や急に気 …
-
-
インフルエンザの検査が陰性でもタミフルは飲む?診断書はもらえる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 インフルエンザの症状が …
-
-
確認!加湿器は正しい使い方で寝るときに健康を害するのを防ぐ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒くなってくると感じる …
-
-
立ち仕事もこれで楽に!?プレゼントに最適な男性用グッズ紹介!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 立ち仕事でいつも疲れて …
-
-
正月太りを戻すのはこれ!解消するには食事とストレッチで?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 楽しいお正月を過ごして …
-
-
インフルエンザでも熱がないなら外出時にマスクをすればいい?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 インフルエンザの症状と …
-
-
インフルエンザで出勤したら迷惑かな?判断は出勤停止の期間を参考に?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 インフルエンザにかかっ …
-
-
インフルエンザの潜伏期間と外出はいつからできるの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もし家族がインフルエン …
-
-
鼻がツーンとする原因とは?痛いけど何か病気なのか対処法はあるのかな
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 風邪をひいたりした時に …
-
-
さつまいもで便秘解消できる?逆効果でひどい時の解消は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 さつまいもは焼き芋にし …