立ち仕事をしている彼女の足を癒やすプレゼントはこれ!
2018/12/22

カップルには外せないイベントのクリスマス。
何と言っても彼女が喜んでくれるプレゼントを用意するのが必要ですね。
立ち仕事をしていていつも足が疲れている彼女へのプレゼントに悩んでいる。
そんなあなたに足の疲れを癒やしてくれるグッズを紹介します。
立ち仕事の彼女の足を癒すプレゼントとは?

そろそろクリスマスがやって来ますね。
街の至る所ででクリスマスツリーやイルミネーションが輝いているのを見ると一層雰囲気が盛り上がってくるのを感じます。
クリスマスは、カップルにてっても一大イベント。
今年はどんな風に過ごそうかなと考えているところではないでしょうか?演出もとても大事ですよね。
そしてクリスマスといったら忘れていけないのがプレゼント。
彼女にどんなものをプレゼントしようかと、毎年悩ましていることではないでしょうか?
長い付き合いのカップルだったら、喜ばせたいけれどマンネリにはしたくないし、また付き合い始めたばかりでも、絶対気に入ってもらえるものを選びたい!と、気合を入れるほどに、決まらなくなるもの。
そこで今回は、仕事で忙しい、そして一生懸命な彼女が仕事の疲れを解消できる、またより一層美しく輝けるようなプレゼントのアイデア、特に立ち仕事で酷使している「足」に焦点を当てたものをご紹介いたしします。
女性は足がむくみやすく疲れやすいのです。
素敵なグッズを見つけてプレゼントすれば、気遣いできる彼ときっとおもってもらえますよ。
足の疲れを軽減するマッサージグッズ

足のむくみの原因は、リンパの流れが滞って起こるもの。
気をつけてはいても、日常立っていたり同じ姿勢でいることが多いので一日の終わりにはどうしてもむくんでしまうもの。
この辛いむくみを解消できるマッサージグッズはいろいろあるのでチェックしてみましょう。
まずはこちらの「王様の足枕」。
![]() 王様の足枕(超極小ビーズ素材使用 休足まくら)足を乗せた瞬間気持ちいい?♪ 【足の疲れ対策 足用クッション フットケア あしまくら フットピロー 脚枕 脚まくら ひざ下 膝下 リラックス 枕 まくら ギフト】【3】【あす楽対応】
|
人気アイテムの一つです。
この枕に足を上げておくだけで、疲労から解消してくれます。
簡単に使えるので、習慣になります。
色も選べるのがいいですね。
こちらは、高機能なマッサージグッズ。
![]() EW-RA96-P パナソニック エアーマッサージャー(ピンク) Panasonic レッグリフレ [EWRA96P]【返品種別A】【送料無料】
|
足先からふくらはぎまでしぼり上げて疲れをほぐしてくれます。
病みつきになる気持ちよさ。
6つのマッサージコースが搭載されているので、疲れやほぐしたいところによって選べるのも嬉しい。
足先からふくらはぎまでをすっぽり包むマッサージグッズ。
![]() 【500円OFFクーポン配布中】スライヴ THRIVE フットマッサージャー 足裏ローラー付き MD-8701 【送料・代引き手数料無料】MD8701 ブーツ型
|
絞り上げるようにマッサージしてくれて疲れをとってくれます。
足を入れるだけの、装着しないタイプなので使い勝手がいいところもおすすめポイント。
軽量で持ち運びも便利です。
より美脚になれるレッグケアグッズ
マッサージグッズで足をほぐしたら、ケアグッズでさらに肌触りも滑らかにしたいもの。
グッズとセットでプレゼントするのもいいですね。
女性に人気のコスメブランド「THREE」。
メイクからケアグッズまで充実したラインアップが評判です。
![]() スリー THREEフット&レッグトリートメントオイルACR 80ml[ レッグ・フットケア ]☆新入荷10
|
こちらは、爽やかな香りで塗りやすいオイルで、マッサージしながらつけることで、血行促進、そして引き締まった脚にしてくれるというもの。
グッズでケアしてこちらで整えたら完璧。
こちらも女性にはおなじみ、そして男性のアイテムもある「ロクシタン」の人気のシアバターのシリーズのフットクリーム。
![]() ロクシタン シア フットクリーム 150ml 【メール便(ゆうパケット)対象外】 【あす楽_土曜営業】
|
ラベンダーの癒される香りを感じながら、疲れた足を心地よくさせてくれます。
女性はこういったゆったりとケアできるひと時が大好きです。
素敵なプレゼントになりますよ。
最後に
彼女を癒す素敵なプレゼントを選びましょう。
いかがでしたか?
いつも悩ますプレゼント選び、疲れを癒してくれるようなアイテムは、プレゼントしてくれたら嬉しいものです。
これでますます生き生きと、そして美しくいてね、という思いも込めてプレゼントしてみてはいかがでしょうか?
関連記事
-
-
インフルエンザが治りかけたら下痢になる?原因と対処法を知っておこう
インフルエンザは高熱に悩まされて体力も減退する本当に厄介なウイルス。 スポンサー …
-
-
手のひらが多汗症になる原因を知って対策すれば改善できる
手のひらに汗をかいていると人と握手するのが苦痛になったり、 大事な書類が汗でフニ …
-
-
立ち仕事もこれで楽に!?プレゼントに最適な男性用グッズ紹介!
立ち仕事でいつも疲れているお父さんや彼氏、男友達に あなたは何をプレゼントしてあ …
-
-
頭痛が雨の日に起こる原因と解消法は?雨でも対策すれば痛くない?
雨の日の頭痛は辛いですよね。 体調もよく元気だったのに雨が降っただけで頭がズキズ …
-
-
熱中症予防は水分補給と塩分も!飲み物は温度に注意して!
スポンサードリンク 夏の暑い日は熱中症が心配ですね。 特に屋外や屋内でスポーツや …
-
-
正月太りを戻すのはこれ!解消するには食事とストレッチで?
楽しいお正月を過ごして太ってしまった人も多いのではないでしょうか。 スポンサード …
-
-
夏バテの症状と対策方法は?吐き気や頭痛がする時は?
夏は海やプール、祭りや花火大会など楽しいイベントが盛り沢山ですが、夏バテになると …
-
-
喉が痛いなら寝るときにマスクしたほうがいい?加湿するけど息苦しい?
皆さんは寝るときにマスクをつけていますか? また冬など乾燥する季節にマスクをして …
-
-
かかとがガサガサしてるのは水虫が原因なの?簡単な見分け方はある?
冬になると肌の乾燥が気になりますよね。 手や顔だけでなく足も。 特にかかとは男女 …
-
-
赤ちゃんの頭が汗っかきなんだけど大丈夫なの?理由と注意点!
赤ちゃんは本当に汗かき。 気がつくとびっしょりになってますよね。 こんなに汗をか …