さつまいもで便秘解消できる?逆効果でひどい時の解消は?
2018/11/15

さつまいもは焼き芋にしても料理に使っても美味しく食べられますね。
しかも食物繊維が豊富で便秘の解消もできると言われています。
本当にさつまいもで便秘が解消できるのか、逆効果でひどくならないのか紹介します。
さつまいもで便秘解消できるの?

さつまいもには食物繊維が多く含まれていて、その食物繊維は体内で水分を吸収する働きがあるんです。
なので食物繊維が体内の水分を吸収しながら便の量を増やしていくんですね。
そうすると腸の動きが活発になって便の排出を促す腸のぜん動運動も活発になるので便秘が解消されていくんですね。
しかも、さつまいもには便を柔らかくしてくれる成分「ヤラピン」が含まれているので、便秘に効果があるんですよ。
ヤラピンはサツマイモの皮に近い部分に多く含まれているので、便秘の解消にはさつまいもは皮ごと食べるほうが効果的です。
さつまいもが便秘に逆効果になることがある

さつまいもが便秘の解消に効果的だといっても、食べ方によっては逆効果になってしまいます。
さつまいもの食物繊維は水分を吸収する働きがあるので、便の水分も吸い取ってしまって便がコロコロと硬くなってしまうこともあるんです。
便が出やすくなっても硬い便を出すのはけっこう辛いですよね。
なので、さつまいもを食べる時には水分を多めにとっておきましょう。
そうすれば便の水分を取られすぎることもなく便を気持ちよく出すことが出来ますよ。
軽い便秘ならさつまいもと水分を取ることで解消されますが、ひどい便秘で悩んでいる場合は更にひどくなってしまうことがあります。
便秘が長引いていると腸の中が食べ物のかすが溜まっていて狭くなっているんです。
そこを食物繊維たっぷりの便が通ろとしても狭くて通れないので詰まってしまって更に便秘がひどくなってしまいます。
便秘がひどい時の解消方法は?

便秘が長引いている時はさつまいもとは別のタイプの食物繊維が含まれている食品を食べたほうがいいです。
さつまいもに含まれる食物繊維は不溶性といって水に溶けにくいものなので、水に溶けやすい水溶性の食物繊維を摂ります。
水溶性の食物繊維は便の水分に溶け込んでゲル状の便になるんです。
ゲル状の便は柔らかくて狭い場所も通りやすくなるので便が出やすくなるんですね。
水溶性の食物繊維はキウイフルーツ、バナナ、海藻類などに多く含まれています。
便が出にくくなっている時は体内の油分が足りていないかもしれません。
オリーブオイルに多く含まれているオレイン酸には腸の動きを活性化させる働きもあり、便の滑りも良くなるので毎朝スプーン一杯のオリーブオイルを飲むのも効果的ですよ。
まとめ
さつまいもに含まれる不溶性の食物繊維が便の量を増やして便秘解消。
水分を一緒に取らないと逆効果で便秘がひどくなることも。
便秘がひどい場合はさつまいもとは別の食物繊維を摂りましょう。
さつまいもを美味しく食べて便秘解消でスッキリしましょう。
関連記事
-
-
インフルエンザでも大人は外出して仕事に行かないとね!
冬になると必ず毎年流行するインフルエンザ。 毎年かかってしまう方、またその反対で …
-
-
インフルエンザの解熱剤で市販薬は禁忌?イブプロフェンは?
インフルエンザにかかってしまうと38℃以上の高熱や体中の筋肉痛などに襲われますね …
-
-
インフルエンザが治りかけたら下痢になる?原因と対処法を知っておこう
インフルエンザは高熱に悩まされて体力も減退する本当に厄介なウイルス。 スポンサー …
-
-
インフルエンザが完治するまでの日数は?判断の基準や証明の方法は?
インフルエンザにかかってしまうと、外出はできないし、もちろん仕事にも行けません。 …
-
-
花粉症か風邪かわからないと困るね!違いを知って病院で検査しよう
くしゃみや鼻づまり、鼻水の症状があると、「風邪をひいたかな?」と思いがちですが、 …
-
-
花粉症と風邪が同時にきたらどうする?薬はどっちで何科へ行けばいい?
花粉症の時期にくしゃみ、鼻水、鼻づまり、そして喉がイガイガするなどの不快な症状に …
-
-
正月太りを戻すのはこれ!解消するには食事とストレッチで?
楽しいお正月を過ごして太ってしまった人も多いのではないでしょうか。 スポンサード …
-
-
インフルエンザの症状が軽いのは予防接種したから?免疫力は乳酸菌?
インフルエンザにかかったかもしれないけど症状が軽い。 スポンサードリンク 高熱が …
-
-
インフルエンザの症状が軽かったら外出してもいいの?咳はダメ?
寒さが本格化するとインフルエンザも毎年流行り出しますね。 皆さんは予防注射はして …
-
-
風邪が治らない症状が咳の原因は他の病気の可能性?
風邪をひいても栄養をとってぐっすり眠って治すなんて人も多いですね。 スポンサード …