入園式の服装は私服でいいと言われたけど普段着でもいいの?マナー的には?

今年の春に、子供の入園式を控えている方。
きっと今から準備することに追われている頃かもしれませんね。
子供の成長に感慨深くなることでしょう。
その入園式の出席について、きになることといったら服装ではないでしょうか?
特に、入園する幼稚園で「私服で来ていい」と言われた場合。
どんなもの、どこまでが私服なの?と悩んでしまうところ。
そこで今回は、入園式での母親の服装についてご案内いたします。
参考にしてくださいね。
入園式の服装は私服でと言われた
悩んでしまうのが、幼稚園から「入園式の服装は私服で」と説明されている場合です。
「私服」とはどんな服のことを言うのでしょうか?
「私服」とは普段着とはもちろん違って「制服」の対義語として用いられることが多いのです。
これにはスーツも含まれているので、私たちが通常イメージする私服、普段着とは違うと言うことです。
なんだかややこしいですね。
なのでそれなりの格好をして出席しましょう。
私服は普段着とは違いますね
私服とは、いわゆる普段着ではないと言うことがわかったので、そこで実際どんな服装が好印象を持たれるのかをチェックしていきましょう。
入学式の服装として多いスタイルはスーツです。
これを着ていけば無難でしょう。
カラーは、お好みで、黒や紺、などの落ち着いたものやから、淡い色、ベージュ、淡いピンクなども人気。
ダークカラーのスーツの場合は、インナーに明るい色のブラウスなどを合わせるといいですね。
|
こちらのような爽やかさと、品のあるものを選んでみましょう。
セットものにすると着まわしもできるので便利です。
またワンピースも選ばれるスタイル。
シックなカラーのものにジャケットを羽織る感じで合わせてもいいですね。
これなら外れないスタイルと言えます。
入園式の服装のマナーを押えておこう
私服でいいと言われても、あまりカジュアルすぎるのはNGです。
ここでまとめてみると、
スーツは、パンツでもスカートでもOKです。
でもスカートを着用する方が多いようです。
アクセサリー類もコサージュもついててもいいかも。
肌色のストッキングを履く。
そして過度に着飾る必要はないですが、きちんとした席になるので、常識をわきまえた範囲で、派手すぎない服を選ぶと無難です。
あまりカジュアルすぎてかえって浮いてしまったと言うよりは無難にした装いの方がいいですね。
家族みんなが楽しみにしている入園式
「こういう服を着て着てください」と言うのがないのでなかなか判断が難しいですよね。
でも念のため「私服」とあてもフォーマルを意識して、上品なスタイルにしてみましょう。
せっかくのお子さんの入園式ですから、ある程度きちんとした格好で臨んだ方がいいですね。
素敵な入園式になりますように。
関連記事
-
-
母の日に何ももらえないって悲しいね!子どもや旦那に期待したのに!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 母親への感謝の気持ちを …
-
-
ひな祭り料理は初節句は何?ちらし寿司の由来は?手作りする?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お嬢さんが初節句を迎え …
-
-
潮干狩りに必要な持ち物は?服装と子供の格好は?最適な時期は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春先から初夏にかけては …
-
-
入園式のバッグはフォーマルがいいの?サブバッグもあったほうが良い?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春にお子さんの入園式を …
-
-
恵方巻きの具材は決まりがあるの?合うおかずと食べ方の作法は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もうすっかり節分に恵方 …
-
-
母の日のプレゼントのおすすめは?手作りでアイデア勝負?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ついつい忘れがちな母の …
-
-
母の日に何もしない嫁って義母のことが嫌いなのかな?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 母の日は世界中で祝われ …
-
-
母の日なのに旦那が何もしないってどうなの?妻の母に贈り物してよ!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 母の日に皆さんはどんな …
-
-
入園式でスーツがかぶると気まずいね!女性は着こなしで気付かない?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんは自分の着ている …
-
-
入園式に祖父母も出席しても良いのかな?座席は用意してある?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 新しいことが沢山始まる …