ストローマグは臭いが気になる!洗う頻度が良くない?使い捨てにする?

ストローマグは、まだまだ自分で飲みものを飲むことができない赤ちゃんにとって便利で、日々使う大切なものですよね。
でも毎日使うものなので、汚れも気になるし、臭いも気になってきたりしたら、それは結構汚れている証拠かも。
きちんと洗っているつもりなのに、自分の洗い方が十分じゃないのかな?と思ったりしますよね。
大切な赤ちゃんが快適に使ってもらえるようにするにはどうすればいいのでしょうか?
そこで今回は、ストローマグの臭いについて、洗い方や管理の仕方などについてご紹介いたします。
ストローマグの臭いが気になる
毎日使うし、色々な飲み物も入れるので、ストローマグには自然に雑菌も入り込み汚れています。
様々な飲み物の臭いが混ざり合ったりするので、使っているうちに洗ってもいつの間にか染み付いたりしてしまうのです。
それが臭いの原因になっていることに。
でももちろん使うたびに洗ったりしていますよね。
それでも匂いが気になるときは洗い方をもう一度気をつけてみましょう。
ストローマグの専用洗浄ブラシを使ったり、消毒をするようにしましょう。
ストローマグを洗う頻度が大切?
ストローマグはとにかく清潔に保つことが大切。
気になるのは、ストローやパッキンなど、内側の細かい部分。
ここから雑菌が入ってしまうので、専用のブラシを使って洗いましょう。
洗い方は
・ストローマグを分解する
・専用ブラシを使って細かい部分を洗う。
特にストローの内部や、空気穴の部分、マグの内側の部分は気をつけて洗いましょう。
・洗ったら十分に乾燥させる
毎日1日の終わりにするといいですね。
また、熱湯消毒も臭い消しには効果的です。
こちらもまめにしてみましょう。
また塩素系漂白剤を使って週に1~2回は消毒するようにしましょう。
市販の漂白剤が心配という場合は、赤ちゃん用のものもあります。
ストローマグは使い捨てが便利かな
ストローの部分の汚れが気になるなという場合は、使い捨てのものを選ぶのも一つの方法。
こちらはかえのストロー。
![]() ピジョン マグマグ ストロー用替ストロー(2セット)【マグマグ】
|
ピジョンのストローマグ専用のものになりますが、洗浄時に変えながら使ったりしてもいいですね。
またこちらのようなゴムパッキン部分の替えもあります。
![]() ピジョン マグマグ替えパッキン(2コ入)【マグマグ】
|
綺麗に使って清潔さを保ちましょう
まめに洗ったり、消毒することで、匂いや汚れから守りましょう。
またご紹介したように使い捨ても経済的ではありませんが、便利な方法ではあります。
赤ちゃんが自分で飲めるようになるまでなので、と考えたら安心して使えますね。
関連記事
-
-
新幹線の多目的室は授乳のために予約はできる?ケープを使うのはマナー違反?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 赤ちゃんを連れて旅行や …
-
-
子供服のお下がりは迷惑なんだけど処分してもいい?欲しい人いる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 自分のファッション同様 …
-
-
羽毛布団はいつから使う?洗濯は自宅で?打ち直しで寿命伸びる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 羽毛布団は軽くて温かい …
-
-
ネックレスをプレゼントしたいけどどこで買うのがいいの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 彼女へのプレゼントとし …
-
-
大掃除で網戸を簡単に掃除するには掃除機か簡単にグッズを使うか?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 大掃除のときくらいしか …
-
-
マンションが乾燥したら加湿器を使ってもいいの?気密性のせいで結露しちゃう
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 冬は暖房器具をフル回転 …
-
-
共働きでも飼いやすい犬は?しつければ留守がちでも平気?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 犬って可愛いですよね。 …
-
-
気になる網戸の掃除!アパートはグッズを使ったら楽にできる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 年末の大掃除!! 網戸 …
-
-
大掃除は簡単に窓ガラスの拭き掃除をしたい!新聞紙やスクイージーで楽になる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 大掃除の時期になると悩 …
-
-
どっちにする?床暖房とパネルヒーターを徹底比較!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 そろそろまた寒い冬がや …