一人暮らしのこたつ布団の洗濯はどうしてる?洗わなくても平気?

冬の暖房に欠かせない「こたつ」。
こたつ布団は寒い間は毎日使っているし、厚くて大きいから洗濯するのが面倒ですね。
一人暮らしだと自分しか使わないから汚れてても見てみないふりをしちゃいそう。
でも、毎日使うからこそこたつ布団はキレイにしておきたいですよね。
今回はこたつ布団の洗濯についてご案内いたします。
一人暮らし こたつ布団は洗濯しなくてもOK?
こたつは体をじんわりと温めてくれる、一度入ってしまうと出られなくなってしまう心地よさは、冬の間のさむさから癒してくれるものとして欠かせないですよね。
ついつい中でうたた寝してしまったりという経験、誰でもあると思います。
毎日こたつで過ごし、寝てしまっていると結構な汗をかいているもの。
いつも間にか、こたつぶとんにも大量の汗が染み込んでいます。
そして食べ物のカスやゴミも意外と溜まっているもの。
そこで洗濯ですが、カバーは頻繁に洗うことはできても、布団まではそれほど洗濯をしていないという方多いですよね。
でもご説明した通り、結構汚れているものと聞くとやはり綺麗にしておきたいところ。
こたつ布団の洗濯は厄介と思っていても意外と簡単にできるもの。
きちんと洗濯して綺麗な環境でくつろぎたいですよね。
実はこたつ布団は洗濯機でも洗えるのです。
表示に洗濯機マークがあったら家庭の洗濯機でも洗えます。
ぜひやってみてください。
その場合は、まず、布団についたホコリや食べかすを取り除きます。
掃除機をかけるといいですよ。
そして、汚れている面を外側にしてきちんと丸めて洗濯用ネットに入れましょう。
ネットは必ず使ってくださいね。
あとは洗濯機に入れて「大物洗いコース」に設定して洗うだけ。柔軟剤も使うとより柔らかに仕上がるので使ってみましょう。
あとは乾かすだけです。
完全に中まで乾くのには時間がかかるので、1~2日は見ておいて方がいいですね。
お天気がいい日にぜひやってみましょう。
とても気持ちがいいですよ。
洗濯OKならコインランドリーへ
お家で洗うのはちょっと、という方、最近はコインランドリーも充実していますよね。
布団や毛布など大きなものはコインランドリーで洗濯しているという方も多いです。
ぜひ活用したいもの。
この時もしっかりと乾燥するまで乾燥機は使いましょう。
中身が湿っていたりするとカビの原因になりますよ。
時間がないならクリーニング屋へ
時間がないし、コインランドリーもないという方はクリーニング屋さんでもお洗濯してもらえます。
確実に綺麗にしてくれるので、もし自分で布団を洗うことの布団へのダメージが心配という方にはオススメです。
他の方法に比べて金額はかかりますが、何度も洗うわけでもないので手間を考えたらお得かも。
暖かくなってこたつをしまう時期にクリーニングに出して保管しておくというのも一つの方法ですね。
冬の必需品こたつで快適冬生活を
いかがでしたか?意外と汚れている布団は、定期的に洗っておきたいですね。
快適な冬を過ごすのに必要かも。
ふわふわのこたつ布団でぬくぬくした、そしてゆったりと冬のひと時を楽しみたいものです。
関連記事
-
-
カビが生えない湿度にするには除湿機が最適?カビとの関係を対策するなら
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 部屋の湿度が特に気にな …
-
-
ネックレスをプレゼントしたいけどどこで買うのがいいの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 彼女へのプレゼントとし …
-
-
加湿器はカルキの影響で体に優しくないの?ミネラルウォーターが良い?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 秋から冬にかけて気にな …
-
-
旦那もびっくり!?斬新な誕生日プレゼントの渡し方でサプライズ
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんは、毎年欠かさず …
-
-
ファンヒーターから煙と臭い!故障か区別する方法
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒い季節には欠かせない …
-
-
結婚式の電報は呼ばれてない時はどうする?例文で友人は旧姓?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 友人や知り合いが結婚す …
-
-
たったこれだけ!掃除機のフィルターの代用品になるものとは!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 私は、長年花粉症で苦し …
-
-
マンションが乾燥したら加湿器を使ってもいいの?気密性のせいで結露しちゃう
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 冬は暖房器具をフル回転 …
-
-
ストローマグは臭いが気になる!洗う頻度が良くない?使い捨てにする?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ストローマグは、まだま …
-
-
エアコンで除湿すると臭いからイヤ!掃除をサボってるからかな
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夏にエアコンは欠かせま …