加湿器はカルキの影響で体に優しくないの?ミネラルウォーターが良い?
2018/12/12

秋から冬にかけて気になるのは乾燥。
部屋の空気が乾燥する季節に活躍するのが加湿器ですね。
加湿器に入れる水として水道水を使っていると思います。
でもミネラルウォーターを使うほうが体に優しいのかなぁなんて思いませんか?
水道水にはカルキが入ってるから加湿器にとっては良くないんじゃないかなんて思ったり。
そんな加湿器と水道水などに関してお伝えします。
加湿器はカルキに影響されるの?

乾燥のひどい季節、お部屋の中では加湿器をフル回転しているご家庭も多いのではないでしょうか?
風邪の予防にもなりますし、喉も守ってくれますよね。
そんな加湿器は、この季節に手放せないものですが、稼働するのに必要な「水」について水道水でいいのか考えてしまいますよね。
今や家庭では、安全や健康面も考えて浄水器の水や、ミネラルウォーターを口にしている方が多いと思います。
体のことを考えてのことですが、そうすると加湿器にもこれらの水を使った方が綺麗な空気を作り加湿してくれるのでは?と思うところ。
結論から言うと、加湿器に使う水は、水道水を使って健康に害があることはないのです。
水道水には塩素が含まれているので、それが水蒸気になると体を害するのでは?
と思う方もいるようですが、塩素は加湿器に入れると蒸発してしまうので、気にする必要はありません。
むしろ、水道水を使う方がいいということ。
逆に浄水器の水や、ミネラルウォーターを使う方が菌が繁殖してしまい危ないのです。
なぜかと言うと、水道水と浄水器、ミネラルウォーターの成分の違いによるものからです。
水道水に含まれている塩素がこれらの水には含まれていないことから、加湿器のタンクの中で雑菌が繁殖してしまうのです。
塩素には除菌してくれる成分が入っているので、加湿器には水道水の水の方が適しているというわけです。
いわゆる飲むのに美味しいお水は、すぐ飲むためのフレッシュなもの。
それをタンクに入れておくと雑菌が繁殖してしまう、お水自体がとても繊細なものということですね。
今まで浄水器やミネラルウォーターを使っていたという方は、すぐに変えた方がいいですね。
カルキは水道水に含まれていたものだから安全!

ではカルキはどうでしょうか?
使っていてカルキ臭が気になるという方もいますよね。
これは水道水に含まれているものなので、基本的に大丈夫です。
ただ匂いがきになるという方に、簡単なカルキ臭をぬく方法をご案内致します。
まず、沸騰させるというのが一般的によく知られている方法ですね。
また、ほかの方法として、ペットボトルに3分の2ほどの水道水を入れて振ります。
蓋を開けて中の空気を少し飛ばしてからまた振ります。
これを5回ほど繰り返すとカルキが抜けます。
あとはそのまま加湿器のタンクに入れられるので簡単ですね。
そのほか、水道水をバケツなどの容器に入れて7時間ほど放置するという方法もあります。
気になる方は一度試してみるといいかも。
フィルターに付く白いものはカルキが原因

加湿器を使っているとつく白っぽいもの。
これは水道水が蒸発するときにできるミネラル分、そしてカルキです。
こちらは、それ自体は害はないのですが、衛生的にはあまり良くないのでマメに掃除をして、白い部分が固まりすぎないうちにふき取るようにしましょう。
また、クエン酸を溶かした水にしばらくつけておくと綺麗に取れます。
その後綺麗に洗ってまたセットしましょう。
最後に
加湿器の使い方間違っていたかも?
加湿器の水、意外と勘違いしている方も多いかもしれませんね。
ほかに気をつけることは、加湿器のタンクの水は毎日取り替えることです。
不衛生な水を蒸発させているとなったらかえって健康を害することになってしまいます。
これを機会に、きちんとした使い方でお部屋の空気もそして家族も健康でいられるようにしましょう。
関連記事
-
-
子供が小学生になったらフルタイムで働ける?意外と手がかかるんだよね
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 毎日の家事とともにお子 …
-
-
冬は体を温める食べ物でポカポカ!ダイエット効果もあるコンビニ弁当は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 冬の寒い日には温かい食 …
-
-
イヤイヤ期のひどい癇癪の対応がわからなくてイライラはいつ終わるの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お子さんが育っていく過 …
-
-
妊婦が掃除する時に使っちゃいけない洗剤はある?カビが気になるの
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 妊娠中気になることは生 …
-
-
共働きでご飯を作りたくないのは手抜きだと旦那が怒るから?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夫婦生活が長くてもそう …
-
-
ネックレスをプレゼントしたいけどどこで買うのがいいの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 彼女へのプレゼントとし …
-
-
小学生が夏休みに宿題をしないのはなぜ?子供が親と勉強しないから?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夏休みの小学生の子供を …
-
-
義母が孫にプレゼントをくれないのは嫁が嫌いだから?なつかないから?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 義母との関係は良好です …
-
-
ファンヒーターを使うと空気が汚れるって本当?換気すれば平気?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒い時期にファンヒータ …
-
-
静電気体質の原因とは?対策と改善で静電気が怖くなくなる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 空気が乾燥してくる季節 …