ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

掃除機のフィルターから臭う!?掃除機の正しいお手入れ法

   

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

毎日の部屋の掃除に欠かせないのが掃除機ですね。

床のホコリをとってくれたり、部屋中の汚れを取り除いてくれる便利な道具といったら「掃除機」。
もしかしたら一番使える、そして活躍しているお掃除ツールの一つではないでしょうか?

掃除をしてくれる道具として頼りになる掃除機ですが、それ自体をお掃除していますか?

使い続けていくうちに、排気口から出てくる匂いが、なんとなくカビ臭くなってきたような、ホコリくさくなってきたような、そんな気がすることありますよね。
今回はこの原因と、その匂いをすっきりとさせる方法をご紹介いたします。

スポンサードリンク

掃除機フィルターの臭いの原因は?

では、このにおいの原因はなんでしょうか?

長く使っている掃除機の場合、ホースの部分やフィルター部分にカビが繁殖していることが原因だと言われています。
なので、そのまま放置しておくと掃除機を使うたびに、部屋じゅうにカビの胞子を撒き散らしているということに。

これではお掃除をした意味もなくなりますね。

想像しただけで部屋の空気が臭ってくるような、そこで生活しているのかと思うと食欲もなくなってきちゃいますね。
紙パック式の場合、ごみが溜まった状態のままで使い続けると、ゴミにカビが生えて、そこから嫌な匂いが発生してくるのです。

紙パックがいっぱいになったら、すぐに新しいものにかえるというのが、基本のカビの匂い防止策。お掃除しながら気をつけてみましょう。

臭いをスッキリさせる2つの方法

では、匂いをすっきりさせるためのお掃除方法についてです。


まず、一つ目は、ホース部分をはずしてその接続部分を綺麗に掃除をします。
意外とゴミが付いていることに気づくかも。

汚れを取ったら消毒用のエタノールを布に含ませて拭き取ります。
また、フィルター付きの場合は、フィルター部分をマメに水洗いしておくといいですね。
そして完全に乾いてからセットしましょう。

そして二つ目に、匂いをすっきりとさせるために、効果的なアイテムをご紹介いたします。

いくつかあるのですが、まずは、万能掃除アイテム「重曹」です。
これは紙パック式の掃除機に有効ですが、紙パックを変えるときに、重曹を小さじ1杯程度入れると匂いが気にならなくなります。

またこの方法で、紙パックに、カビの殺菌効果のあるアロマオイル(ラベンダー、レモングラス、ユーカリなど)をコットンに染み込ませたものを入れておくと香りも楽しめるうえに、消臭効果も期待できます。
そして、完全に乾いたコーヒーを入れるというのもグッド。
これは靴箱にも有効と言われていますね。

以前に、お茶っぱを床一面にこぼしてしまい掃除機で吸ったのですが、その後しばらく掃除機を使うたびにお茶のいい香りがして、掃除をしながら香りに癒され気持ちよかったことがありました^^
それと似た効果ですね。

掃除も楽しく気持ちよく

いかがでしたか?

日々使っている掃除機。
綺麗にお掃除してあげて、ますます活躍してもらいましょう。

大掃除をするこの時期、とくに気をつけていきたいですね。
綺麗な空気の中で過ごしましょう。

スポンサードリンク

 - 生活

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

体を温める飲み物と冷やす飲み物の違いは?体温めるといいことがある

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 これからの寒い季節、体 …

オイルヒーターの仕組みを知ると欲しくなっちゃう!デメリットもあるよ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 最近では暖房器具の中で …

連休が疲れるのは献立を寝てばかりの旦那のために考えないといけないから?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夫のどんなところにいら …

大掃除は台所のガスコンロが気になる!洗剤でガスコンロ台も掃除しなきゃ!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 大掃除をしていて気にな …

スーツの寒さ対策で女性も就活を乗り切ろう!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 慣れないスーツを着ての …

ファンヒーターから煙と臭い!故障か区別する方法

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒い季節には欠かせない …

お盆の時期の海は霊がいるから危険?くらげに注意する?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お盆に帰省や旅行で海や …

ネックレスのプレゼントは渡し方が重要!サプライズ失敗しないように

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 誕生日や二人の記念日、 …

風呂の鏡に付いてるのはカビなの?綺麗にする方法はある?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 皆さんのご家庭のお風呂 …

エアコンは冷房と除湿のどちらが節約できるかは温度による?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 エアコンは夏には欠かせ …