母の日に何ももらえないって悲しいね!子どもや旦那に期待したのに!
2018/03/10

母親への感謝の気持ちを伝える日が「母の日」。
母の日が近づいて来ると、母親としてはワクワクしますよね。
プレゼントをもらえればもちろん嬉しいですし、何より「お母さんいつもありがとう。」の一言が聞けただけでも、母親として今まで子供のために、家族のためにしてきたことを誇りに思える瞬間。
そして、気遣いをしてくれる子供や旦那に対しても自分も感謝の気持でいっぱいになりますね。
それが母の日。
なのに何もしてくれなかったら悲しいですよね。
皆さんはこんな経験はありますか?
母の日に何ももらえないなんて
母の日といえば、世界中でお祝いされている行事。
母親の立場から言わせてもらえば、忘れることなんてできない、忘れようのない日なはず。
それなのに何もしてくれなかったとなったら、本当に悲しくなってしまいます。
でも意外に母の日に何もしてくれなかったという母親は多いのです。
10代の子供を持つ親を対象にした調べによると、約4割の母親が、母の日に何もしてくれないという結果が。
予想よりも多くの子供が何もしていないのです。
でも、20代以上になると、半数以上に増えるとのこと。
特に、親と同居しているティーンエイジ世代のお子さんは、何もしないというところが多いようでした。
子供にとって、特に若い子供たちは、なんとなく照れ臭い、とか何をしたらいいかわからないなどといった理由が多いようです。
でも、うまく表現できなくても、いつも母親への感謝の気持はあるものです。
きっと年齢とともに、自分が大人になっていくにつれてより理解できる立場になったら何かしてくれるはず。
母の日の子供は旦那しだいかな
母の日にプレゼントがなし、悲しい、そして次に思うのが旦那のことではありませんか?
子供に「もうすぐ母の日だから何かプレゼントしようか?」と、子供に持ちかけるとか、もうちょっと気を使ってよ!ってなりますよね。
旦那さんも本当に忙しくて忘れていたのかもしれませんが、このワンアクションが奥さんを幸せにしてくれるもの。
旦那さん次第というのもある意味言えますね。
私だったら、父の日に向けて何かしようか?と子供に相談してみます。
そしてこれは子供と一緒に選んだの、とかいってプレゼントを渡したりしたら、いくら鈍感で、気の利かない旦那でも、気がついてくれるはず。
周りから固めていきましょう。
母の日は期待しないほうがいいね
こういうことがないように、期待のしすぎは良くないのかもしれません。
話題の映画だからウキウキして観にいったらそうでもなかった、ということ結構ありますよね。
それと同じにはできないかもしれませんが、それぐらいの気持ちで受け止めておいた方が、もし何かしてくれた時一層嬉しくなるかも。
サプライズパーティーのようなものですね。
母の日は感謝してもらいたい
とはいってもやっぱり感謝してもらいたいのがこの日。
日頃からコミュニケーションをよくとるようにするのが一番かもしれませんね。
冗談っぽく、母の日は、お母さん何もしないで一日休ませてね、とか、あれ欲しいんだけどな、とかいってみるのもいいかもしれませんよ。
素敵な母の日になるといいですね。
*母の日についての記事はこちらにまとめています。
>>母の日についての記事一覧まとめ
関連記事
-
-
母の日のプレゼントのおすすめは?手作りでアイデア勝負?
ついつい忘れがちな母の日は5月の第2日曜日ですね。 お世話になりながらも普段は何 …
-
-
節分のいわしとヒイラギの飾り方は?柊鰯はいつまで飾る由来?
スポンサードリンク 節分にいわしとヒイラギを使った魔除けを飾るのを忘れていません …
-
-
入園式の服装は黒じゃダメ?どんな色がいいのか決まりはあるの?
入園式に出席するママとしては、何を着て行こかというのが一番悩めるところ。 スポン …
-
-
入園式のバッグはフォーマルがいいの?サブバッグもあったほうが良い?
春にお子さんの入園式を控えているママ。 あれこれと準備に忙しくなってきますよね。 …
-
-
母の日の花の種類は?プリザーブドフラワーやメッセージは?
母の日のプレゼントといえばカーネーションの花を1番に思い浮かべますよね。 元々は …
-
-
恵方巻きの具材は決まりがあるの?合うおかずと食べ方の作法は?
もうすっかり節分に恵方巻きを食べる習慣が定着してきましたね。 スポンサードリンク …
-
-
母の日に何もしない息子ってプレゼントの選び方がわからないのかな?
もうすぐ母の日。 その日が近づいてくると母親としては、表に出さなくてもなんとなく …
-
-
バレンタインの義理チョコは職場で配る?チョコや駄菓子で種類増やす?
バレンタインに大好きな彼氏や仲良くなりたい人のチョコを選ぶのは楽しいですね。 で …
-
-
バレンタインは友チョコがめんどくさい!手作りは嫌でも簡単にね!
スポンサードリンク 今年もバレンタインデーの季節がやって来ましたね。 最近は女の …
-
-
母の日についての記事一覧まとめ
このブログの中で母の日について書いてある記事を一覧でまとめています。 1.母の日 …