一年生を鍵っ子にしても大丈夫?鍵のもたせ方を工夫すれば防犯できる?
「鍵っ子」という言葉。
私の子供の頃は周りに「鍵っ子」という子はそんなにいなかったのですが、近頃では全くめずらしい事ではなくなってきましたね。
それだけ、夫婦で仕事を持っているというご家庭が増えているという証拠でしょう。
働くママが増えている現代では、「鍵っ子」になる子供もそれだけたくさん増えてきているということ。
子供も成長して物事を少しずつ自分でもできるようになってきてもやはり鍵を与える、というのは防犯の意味でも心配ですよね。
特に子供がこれから小学生とか小さいとなおさらです。
そんな時でも安心して「鍵っ子」を任せられる方法についてご紹介いたします。
一年生で鍵っ子は大丈夫?
なん歳ぐらいから「鍵っ子」にして大丈夫なものなのかしら?
と働くママなら思うもの。
一年生なのだけど、大丈夫なものなのか気になりますよね。
でも、これは何年生からなら大丈夫というよりも、その子の性格にもよるでしょう。
例えば落ち着いていて、一人でいるのに慣れている子供だったらこの年からまかせても大丈夫。
逆に、不安がったりしたら、まだ難しいかもと考えたほうがいいでしょう。
無理やりさせてしまうのは子供にとっても良くないことです。
そこで、「鍵っ子」になる前のステップとして、事前に何回か一人でお留守番をさせてみるといいでしょう。
その中でルールを決めて、きちんとその通りできたかなどをチェックし、最終的に鍵を持たせても大丈夫かどうかを判断していきましょう。
鍵っ子の鍵の持たせ方はどうする?
多くの親御さんが心配なのは鍵の持たせかたですね。
家の外に隠し場所を作る方法もありますが、こちらは持たせるよりずっと危険があるので、やはり子供には持っておいてもらいましょう。
そこで無くさないように持たせる方法です。
ランドセルにつける
いつも持ち歩くものにつければ、無くしたり忘れたりすることはないでしょう。
ランドセルにはポケットもたくさんついているので、キーホルダーに鍵をつけてランドセルのポケットに収納するという方法がオススメです。
ストラップに鍵をつけて首から下げる
こちらも無くさない方法としてオススメです。
ただし体育の授業などは危険なので外すようにしますが、その際は先生に預かってもらうなどして無くしてしまわないような対策を話しておく必要がありますね。
鍵っ子に防犯のために教えておくこと
いくつか、子供とこれはしてはいけないという約束を決めておくと安全にお留守番ができます。
来客があっても出ないこと
家に帰ってきてからも用心が必要です。
そのため帰ったらすぐに鍵をかける、そして誰かが来ても決してドアを開けてはいけないということを伝えておきましょう。
鍵を外で人に見せないようにする
外で誰が見ているかわかりません。
「鍵っ子」であることを知られて、犯罪に巻き込まれるという危険性もあります。
帰って来たときは「ただいま」という
誰も家にいなくても「ただいま」と言って外部にも、一人で家にいるのだな、と思われないようにしましょう。
そのほか、事前にご近所の信頼できる方にあらかじめお話ししておいたほうがいいでしょう。
何かあったときによろしくお願いします、と自分の連絡先を添えてご挨拶すると安心です。
子供は意外としっかりしているもの
ご両親としてはきちんとやっているかしらとか、大丈夫かしら、まだ無理だったかななどと色々と心配してしまいますよね。
でも子供は意外にしっかりとしています。
これを経験してより成長し、責任感も芽生えていきます。
帰ってから、たくさんお話を聞いてあげてコミュニケーションもしっかりととっていきましょう。
関連記事
-
年末の大掃除は手順が大事!天井や窓拭きはグッズで楽しく!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今年ももうすぐ終わっち …
-
未成年でも一人暮らしする方法とは?保証人がいなくても手続きはできるの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 一人暮らしは、特に若い …
-
さつまいもの美味しい品種は焼き芋でカロリーが高い?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 さつまいもの美味しい季 …
-
子供が小学生になってもフルタイムで働ける?疲れるから仕事辞める?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お仕事と子育てを頑張っ …
-
初盆の提灯の飾り方は?誰が買う?提灯代の相場はどれくらい?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 初盆は故人が亡くなって …
-
エアコンのカビ防止には暖房運転が効果的なの?送風でも良さそうじゃない?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 久しぶりにエアコンをつ …
-
体を温める飲み物と冷やす飲み物の違いは?体温めるといいことがある
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 これからの寒い季節、体 …
-
スーツの寒さ対策で女性も就活を乗り切ろう!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 慣れないスーツを着ての …
-
布団のカビはドライヤーで防げる?生えたらどうしよう除湿シートで?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 暖かい空気の澄んだ日は …
-
冷蔵庫は冷えないのに冷凍庫は冷えるときの対処法!原因はこれ!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 最近、冷蔵庫の冷えが悪 …