ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

制汗剤はメンズ用のロールオンもスプレーも塗るタイミングが重要

   

汗をかく季節になると気にあるのが汗の匂いやベタつきですよね。

メンズの皆さんは汗をかいていたほうが男らしくて良いこともありますが、
仕事先やデート中などに自分だけ汗をかいていたりすると恥ずかしくなりますね。

そんな時に汗をかくのを抑える制汗剤を使ってみてはいかがでしょう。
制汗剤にも種類がたくさんあってどれを使えばいいか迷ってしまいますよね。

汗が臭うかなどによってオススメの制汗剤が変わるので紹介します。

スポンサードリンク

制汗剤でメンズ用のロールオンは無香料で

汗をかいた時に汗が臭うなら制汗剤を肌に直接塗るタイプの、
ロールオンやクリームタイプで無香料の制汗剤がおすすめです。

香り付きのもののほうが良い香りで体臭を消してくれそうなんですが、
汗の匂いと制汗剤の香料が混ざってしまって、さらに変な臭いになってしまうんです。

匂いの元は汗ではなくて皮膚の上にいる菌が汗によって増殖したことによって
臭うので制汗剤を塗る前に肌を清潔にしてからぬりましょう。

制汗剤のメンズはスプレーで手軽に

汗をかいても体臭が気にならないならスプレータイプがいいですね。

スプレーを脇などの汗が気になる場所にワンプッシュすれば手軽に塗れるし、
スプレー特有の清涼感やサラサラ感が気持ちいいですね。

スポンサードリンク


ただ、手軽にスプレーできるからといって全身に使ってはいけません。
制汗剤は汗腺を塞いで汗を出ないようにしているので全身で汗を出せなくなって、
体温調節が出来なくなってしまうおそれがあるんです。

体臭が気にならない人が殺菌作用のある制汗剤を使ってしまうと
逆効果で体臭が強くなってしまうおそれがあるので注意してね。

制汗剤は塗るタイミングが重要です

制汗剤は朝出かける前に塗るという人が多いと思いますが、
実は夜の入浴後の寝る前に塗るのが効果的なんですよ。

夜は汗腺の活動も活発ではなくなり、皮膚は乾燥しているので制汗剤の有効成分の
能力が最大で発揮されるされるんです。
たいていの制汗剤は成分の効果が24時間くらい持つので朝起きても無臭ですね。

朝は汗腺の活動も活発になるので制汗剤を塗ってもすぐに汗で流されてしまったり
するので能力が十分発揮できなくなるんです。

汗が気になるからといって一日になんども制汗剤を塗ってしまうと逆効果ですよ。

制汗剤で汗腺が塞がれたままになると汗腺を開こうという体の働きで、
さらに汗をかきやすい体質になってしまうかも。

まとめ

汗をかくと気になるニオイやベタつきを抑えるための制汗剤は便利ですが、
使い方を間違えると逆効果でワキガや多汗症になってしまうこともあります。

自分の体質や体臭の度合いなどで自分に最適な制汗剤を見つけて快適に過ごしましょう。

気持ちのよいさわやかな汗をかきたいですね。

スポンサードリンク

 - 美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

くせ毛のメンズがヘアスタイルを活かすカットと髪型のセットは?

くせ毛だとヘアスタイルが決まらなくて困っちゃいますよね。 スポンサードリンク メ …

敏感肌は化粧水のアルコールのせい?皮膚科で手作りする?

スポンサードリンク 敏感肌だと化粧水を使っても痒くなったり痛みが出たりしますね。 …

肌が汚い原因は何?肌荒れ改善には洗顔と食生活の見直しを!

スポンサードリンク 洗顔などお肌の手入れに気を使っているのに肌が汚いと気分も落ち …

指先がカサカサする原因はなんだろう?ハンドクリームで乾燥は予防できる?

冬になるときになるのが空気の乾燥。 スポンサードリンク 風邪をひきやすくさせてし …

お尻が汚い時の治し方は?黒ずみは座り方で綺麗なる方法が?

お尻が黒ずんだりブツブツができていると、人に見られると恥ずかしいし痛くてイスに座 …

乾燥肌になる原因に合った対策をしよう!生活習慣とスキンケアから

スポンサードリンク 空気の乾燥する季節に悩まされる乾燥肌。 まだ症状の軽いうちに …

化粧下地は必要なんですか?役割はあるの?使う順番は?

スポンサードリンク 化粧をしていると化粧下地は本当に必要なのかな?と思うことがあ …

乾燥肌のお風呂上がりの保湿はどうする?温度や時間とスキンケアのやり方

乾燥肌の方にとって冬は特に気になる季節。 スポンサードリンク ちょっと油断すると …

女性なのにあごひげが一本生えてくるのはホルモンのせい?抜いても良い?

皆さんは厄介な顔の産毛の処理はどのようにしていますか? スポンサードリンク 一般 …

乾燥肌のスキンケアには保湿が大事!原因を皮膚科で見つける?

スポンサードリンク 乾燥肌は肌がカサカサしたりかゆくなったりが嫌ですね。 自分で …