岡崎の花火大会の観覧スポットはここ!場所取りは駐車場で?

岡崎城下家康公夏まつりの花火大会が開催される8月の第一土曜日が楽しみですね。
花火の打ち上げ時間が午後6時50分から9時までと長い時間楽しめるから場所を移動しながら角度を変えて見る花火も楽しめます。
花火を見るのにオススメのスポットや駐車場の情報などを紹介します。
岡崎の花火大会はスポットが広いね
岡崎の花火大会を観るのは岡崎公園の芝生広場や駐車場にビニールシートを敷いて楽しむのが王道ですね。
仕掛け花火を観るために岡崎公園内の乙川沿いを歩くのもありですが、人混みがすごくてのんびり仕掛け花火を見るどころではないですね。
仕掛け花火を見るなら桟敷の有料観覧席を購入した方がいいですが手に入りにくく高価なんですよね。
花火大会の雰囲気を楽しみつつ公園内をぶらぶら歩きながら夜店の屋台を楽しむのもいいですね。
仕掛け花火は動画で楽しめばいいかな?
仕掛け花火や夜店は楽しまなくていいから打ち上げ花火をじっくり楽しみたいなら矢作橋周辺の矢作川河川敷がオススメスポットです。
乙川河畔と矢作川河畔の2箇所の打ち上げ場所からの花火が両方見て楽しめます。
矢作川矢作橋~日名橋間の矢作川堤防は混雑してなくてゆっくり楽しめます。
岡崎中央総合公園花火ビュースポットは打ち上げ会場からは少し離れていますが、岡崎の夜景とともに花火が楽しめて、混雑していないのでゆっくり鑑賞できます。
岡崎の花火大会の場所取りは早めにね
花火の観覧場所で場所取りをしたいのは岡崎公園ですが、花火大会の数日前から開放されているのでかなりの激戦区になっています。
数日前からの場所取りは大変なので、当日観覧場所として開放される岡崎公園の駐車場の場所取りを早朝から狙うのもいいですね。
バス駐車場は午後3時から開放されるのでこちらならゆっくり狙えるかも。
乙川河川敷のテニスコートも当日観覧場所になって朝から場所取りができるので早めに確保しておきましょう。
岡崎の花火大会は無料駐車場で安心
花火大会当日は無料の臨時駐車場が設置されます。
・市役所西 250台
・市役所東 270台
・明神橋公園 350台
・竜美丘会館 90台
有料の公共駐車場もありますし、個人の臨時駐車場もあるので結構な数の駐車場がありますが、お昼ごろから埋まり始めて午後6時30分には全ての駐車場が埋まってしまいます。
中央総合公園の臨時駐車場は1,500台収容できるので渋滞を避けるならオススメです。
会場周辺の道路は交通規制もあって昼間から渋滞が始まっていますが、花火大会終了前から渋滞が激しくなってかなり時間がかかるので覚悟しておいたほうがいいですよ。
まとめ
岡崎の花火大会は岡崎城と花火の競演が楽しめる夏の風物詩です。
お気に入りの観覧スポットを見つけてじっくりと楽しみたいですね。
場所取りも花火大会の楽しみのひとつなので早めに駐車場を利用して良い場所を確保して下さい。
関連記事
-
-
浅草寺ほおずき市2015年の日程は?値段は?開催時間は?
スポンサードリンク 今年もほおずき市の季節がやって来ましたね。 各地で開催されま …
-
-
七夕飾りの笹は本物じゃないと願いがかなわない?造花で代用できる?
もうすぐ七夕。 そこで今年は、子供と一緒に笹飾りをしたいと思っている方。 スポン …
-
-
幼稚園の夏祭りは浴衣じゃなきゃダメ?浴衣ドレスもカワイイよね!
夏になるとイベントがたくさんありますよね。 幼稚園では、夏祭り。 お子さんもそし …
-
-
七夕に保育園で出し物するけどなにが良い?簡単に済ませたいね
年間の行事ごとがあるたびに幼稚園や保育園でもイベントとして様々な催し物を行うこと …
-
-
刈谷の花火大会2015年の日程は?駐車場ある?場所取り必要?
刈谷わんさか祭りのフィナーレを飾る花火大会が2015年も開催されますね。 スポン …
-
-
隅田川花火大会の場所取りを前日からする方法?協賛席は野球場?
隅田川花火大会が2015年も開催されますね。今年は7月25日(土)の開催です。 …
-
-
お中元をやめたいけど悪く思われそう!お断りしたら嫌われる?
お中元は年に一回の、夏の恒例になっている慣習ですよね。 スポンサードリンク 毎年 …
-
-
真駒内花火大会2015年の日程!チケットの予約や駐車場情報!
北海道内最大級の規模で開催される北海道真駒内花火大会が今年も開催されますね。 ス …
-
-
あじさい祭りは愛知では稲沢?見頃と名古屋近辺の名所を紹介
あじさいが綺麗に咲く季節になりましたね。 愛知県にもあじさい祭りを開催するお寺や …
-
-
くらやみ祭り2015の日程や神輿のルートは?大國魂神社の屋台は?
東京都府中市の大國魂神社の最大のお祭り「くらやみ祭り」は毎年楽しみな祭りですね。 …