鎌倉花火大会2015年の日程!場所取りは必要?有料席はある?
2015/07/22

2015年の鎌倉花火大会は中止になってしまいました。
高波の影響により打ち上げ設備の配備ができないため中止だそうです。
楽しみに待っていたのに予備日がないから順延されないのが残念です。
鎌倉海岸で打ち上げられる鎌倉花火大会が2015年も開催されますね。
海の上を走る船上から投げ込まれる水中花火が海上で扇状に花開く光景が名物ですね。
サポーターズ花火でどんなメッセージが読み上げられるのかも楽しみです。
鎌倉花火大会 2015年の日程
日時:2015年7月23日(木)※雨天・荒天・荒高波の場合は中止。
時間:午後7時20分から8時10分
会場:由比ヶ浜海岸 ・材木座海岸
打上数:約2500発(予定)
人出:約13万人
駐車場:なし(公共機関を利用してください)
鎌倉花火大会の名物水中花火は迫力があって感動モノですが花火を投げ入れた船が花火の破裂場所の近くを走っているのでちゃんと逃げれるのかドキドキしちゃいますね。
メインの観覧場所が海岸なので開放感があり視界を遮るものがないのでしっかりと花火を楽しめるからいいですね。
お腹に響く花火の轟音もたっぷり楽しめます。
昼間は海水浴を楽しんで夜は花火大会を楽しむなんて贅沢な一日を過ごせそうです。
鎌倉花火大会は場所取りは必要?
花火大会当日は夏休みですが、平日なのでそれほど早い時間から場所取りをしなくてもいいですよ。
観覧エリアの中心部の滑川交差点付近は毎年混みあうエリアなので早くから入場制限がかかってしまいます。
他の観覧エリアなら午後3時ころまでに海岸に到着すれば座って見られる場所は確保できます。
観覧場所を選びたければ早い時間に場所取りをしておいて海で泳いで時間を過ごすのも楽しいですね。
鎌倉花火大会の有料席の料金は?
早めに花火大会の会場に行けないけど座ってゆったりと花火を観覧したいなら、有料席がオススメです。
協賛席として料金5,500円で500席発売されます。
5月18日(月)(予定)から電話とネットにて販売開始です。昨年は9日間で完売してしまったので忘れないように有料席を手に入れてくださいね。
有料席の販売について詳しくは鎌倉市観光協会のホームページで確認して下さい。
鎌倉市観光協会のホームページはこちら。
チケットを購入すれば「納涼うちわとパンフレット」がついてきますよ。
椅子に座ってゆっくり花火を楽しみたいですね。
まとめ
2015年の鎌倉花火大会は7月23日(木)に開催です。
当日は平日なので早い時間から場所取りをしなくても座って見る場所は確保できますが、のんびり会場へ行って確実に座ってみたいなら有料席のチケットを購入して下さい。
夏の始まりに花火大会で楽しい思い出を作ってくださいね。
関連記事
-
-
父の日のプレゼントに健康グッズは安い?お酒は喜ぶ?
父の日は母の日のように盛り上がらないですね。 ついつい忘れられてしまいがちなんで …
-
-
山王祭 富山日枝神社2015年の行事の時間は?露店も楽しみ
山王祭は各地にあるみたいですが富山県の山王祭は露店の数が多くて有名ですね。 スポ …
-
-
七夕に食べなきゃいけない料理の献立ってある?由来があるの?
ひな祭りや、端午の節句にはお祝いの料理として食べるものがすぐに思いつきますよね。 …
-
-
博多山笠の追い山コース!桟敷席の販売と飾り山の場所は?
博多山笠の季節がやって来ましたね。 博多山笠は博多どんたくとともに博多を代表する …
-
-
安倍川花火大会2015の日程!桟敷席や駐車場はあるのか?
静岡県静岡市で開催される東海地方最大級の花火大会と言われる安倍川花火大会が今年も …
-
-
七夕に保育園で出し物するけどなにが良い?簡単に済ませたいね
年間の行事ごとがあるたびに幼稚園や保育園でもイベントとして様々な催し物を行うこと …
-
-
足立花火大会2015の日程と場所取りの時間!有料席の情報も!
東京の夏の始めの足立花火大会が2015年も開催されますね。 スポンサードリンク …
-
-
お中元にかける金額の相場は上司や親戚で変わってくるのかな?
毎年夏が近づいてくると「お中元」という言葉を目にしたり、耳にしたりしますよね。 …
-
-
ひたちなか祭り2015年の花火の観覧場所は?神輿は何基?
お祭りでギネス世界記録の認定を目指す茨城県ひたちなか市の「ひたちなか祭り」が20 …
-
-
隅田川花火大会2015年の日程と協賛席!場所取りの時間は?
東京の隅田川で行われる日本の花火大会の代名詞のような隅田川花火大会が2015年も …