ハロウィンパーティーを家で開くには?飾り付けとお菓子は?
2018/10/25

ハロウィンの時期になると幼稚園や小学校などでもハロウィンの行事が行われますね。
学校の行事だけでは物足りなくて子供が友だちを誘って家でハロウィンパーティーをやりたがったりするんですよね。
普段家でパーティーを開くことがないから、どんな準備をしたらいいのかもわからないし困ってしまいますね。
子供の喜ぶ顔を見るためにハロウィンパーティーの準備を紹介します。
ハロウィンパーティーを家で開くには?

ハロウィンのパーティーと言っても何をやったらいいのか分かりませんよね。
本場のハロウィンは10月31日の夜に、子どもたちが魔女やお化けに仮装して、近所の家を一軒ずつまわって
「トリック・オア・トリート(お菓子をくれなきゃいたずらするぞ)」
と言ってお菓子をもらってくるんですよね。
で、最後にもらったお菓子を持ち寄ってパーティーを開く風習があるんですよね。
日本ではハロウィンは仮装して盛り上がる、という認識が多いから、近所の家にお菓子を貰いに行くことは出来ないので、それぞれ自宅からお菓子を持ち寄ってパーティーを開く感じですね。
みんなそれぞれ好きなお菓子を持ち寄ってみんなで交換しながらお菓子を食べるのが楽しいんですよね。
子供が楽しみにしている仮装も家でやるパーティーだからどんな派手な衣装でも気にすることなく楽しめます。
普段おとなしい子でも仮装をして気持ちが大きくなってはしゃいじゃう姿なんかを見ると、可愛くてしょうがないですね。
気の合う友達同士の家でのハロウィンパーティーはいつまでも楽しい思い出が残りますね。
ハロウィンパーティーの飾り付けはどうするの?

ハロウィンパーティーは部屋の飾りつけをハロウィンらしくして気分を盛り上げたいですね。
子供の友達を驚かせるために子供と一緒にハロウィンぽい飾り付けをしましょう。
ハロウィンの時期になると雑貨屋さんや100均のお店などにハロウィンのグッズが沢山あるので便利ですよ。
かぼちゃのデザインの置物などが多いですね。
オレンジ色や黄色の風船にマジックでかぼちゃの顔を書いて飾れば一気にハロウィンらしくなっちゃいますね。
オレンジや黒の色紙で、かぼちゃやコウモリ・お化けなどの形を切り取って壁に貼ったり天井から吊り下げたりすれば、少し不気味なハロウィンを演出できます。
かぼちゃの中身をくりぬいてジャック・オー・ランタンを作ってキャンドルを入れれば更に盛り上がりますよ。
飾り付けを子どもと一緒にやると、友達がどんな反応を示すのかという楽しみの増えるのでいろんなアイデアを考えてハロウィンが盛り上がる飾り付けをしたいですね。
ハロウィンパーティーはお菓子が楽しみなんだよね

ハロウィンと言えば子供はお菓子が食べられるのが楽しみですよね。
みんなでキャンディーやチョコレートやビスケットなどを袋詰めして持ち寄ったものを食べるのも楽しいけど、お母さん手作りのハロウィンらしいお菓子も食べさせてあげたいですね。
かぼちゃを使ったお菓子ならなんでもハロウィンっぽくなりますけどね。
パンプキン・パイが定番ですかね。
クッキーやマフィンやドーナツなんかもかぼちゃを使えば美味しく食べられますね。
クッキーは形をかぼちゃの形で焼いてチョコレートなどで顔を描けば見た目からしてハロウィンのお菓子になります。
子どもたちが楽しく美味しく食べられるハロウィンらしいお菓子を用意して食べさせてあげましょう。
まとめ
子供の友達と一緒に家でハロウィンのパーティーを開催したら楽しいですね。
友達をビックリさせるような部屋の飾りつけを子どもと一緒に飾りましょう。
ハロウィンらしいお菓子を作ってみんなに食べさせてあげましょう。
いつまでも思い出に残るようなハロウィンパーティーを楽しみたいですね。
関連記事
-
-
ハロウィンの飾りは折り紙の折り方で!飾り付けのアイディアは?
幼稚園や小学校などでもハロウィンのイベントを開催することが多くなってきましたね。 …
-
-
場所取りはシートを固定しないとトラブルに!風対策には重し?
春、そして秋に開催される学校行事と言ったら「運動会」ですね。 毎年楽しみにしてい …
-
-
重陽の節句の行事食は和菓子?菊酒で長寿に?
スポンサードリンク 五節句の一つの重陽(ちょうよう)の節句が9月9日に行われます …
-
-
ハロウィンの子供の衣装は手作りしたい!仮装にあうメイクも!
スポンサードリンク ハロウィンが近づいてきましたね。 子供もハロウィンの行事で仮 …
-
-
七五三のお祝いのお返しで内祝いは何がいい?のしの書き方は?
子供が七五三を迎えるのは嬉しいけど、衣装の手配や写真館の予約など準備が忙しいです …
-
-
川越祭り2015年の日程とひっかわせの楽しみ方とは!
関東三大祭の一つ「川越祭り」が2015年も開催されますね。 スポンサードリンク …
-
-
東福寺の紅葉の見ごろは?駐車場はある?ライトアップする?
スポンサードリンク 東福寺の紅葉は京都を代表する紅葉の名所ですね。 紅葉の時期に …
-
-
赤ちゃんのハロウィンのコスチュームを手作りするのは簡単?
今年も10月31日のハロウィンがやってきますね。 スポンサードリンク 今では様々 …
-
-
京都嵐山の紅葉の時期はライトアップした渡月橋が混雑スポット?
スポンサードリンク 紅葉の名所として思い浮かぶのが京都の紅葉という人は多いのでは …
-
-
七五三で義両親へお返しは必要?お礼や祖父母へのプレゼントは何?
スポンサードリンク 七五三を迎えたお子様がいらっしゃる方、おめでとうございます。 …