お中元の渡し方と言葉のかけ方は?現金や商品券を贈る時は?
2018/12/06
習い事をしているとお世話になっている先生にお中元を贈りたくなりますね。
特に子供が楽しく通っていると感謝の気持を伝えたくなります。
お中元を渡すときの言葉や現金や商品券の渡し方など紹介します。
お中元の渡し方と言葉はなんてかける?
お中元は先生の自宅に持参するのが一番良いのですが、周りの人が郵送しているなら郵送したほうがいいですね。
先生に何時頃ならお邪魔じゃないか確認してから伺います。
「いつも子供がお世話になっております」
などと挨拶をしてから、
お中元を渡しながら、
「気持ちばかりですけど、お納めください」
「これはほんの気持ちです、お納めください」
などの言葉を添えて渡しましょう。
その後は、先生が子供の習い事中の様子などのお話をしてくれる事が多いので、しっかり聞いておきましょう。
先生から話してくれなさそうだったら、自分から
「子供は楽しそうに通っていますが、こちらではどんな様子でしょうか?」
などと言葉をかけてみましょう。
普段気になっていても聞きづらかったことなども聞いてみるにはいい機会ですよ。
お中元に現金の渡し方は?
習い事や先生によっては生徒やお弟子さんの人数が多いのでお中元に品物をもらうと多すぎて対応できないなどの理由で現金が望ましいという場合もあります。
生徒さん個人個人で渡すのか、生徒さん連名で渡すのかは習い事の教室それぞれなので周りに確認して従って下さい。
金額の相場は月謝一ヶ月分が多いですが、これも周りに合わせたほうが良いですね。
個人で現金を渡す場合は、紅白の花結びの熨斗袋にピン札などの綺麗なお札を入れると気持ちいいですね。
熨斗袋の表書きは上段に「御礼」や「お中元」、下段に名前を書いておきます。
渡し方は月謝と一緒に渡すなら
「いつもありがとうございます、これからもよろしくお願いします」
などの言葉を添えて渡します。
お中元に商品券の渡し方は?
習い事や先生によっては商品券が喜ばれる場合もあります。
渡し方は基本的に現金と同じです。
先生によってはお中元は必要ないと思っている人もいます。
現金よりも商品券のほうが気軽に受け取ってもらえるので、先生の負担にならないような物を贈りたいですね。
まとめ
お中元のマナーについては、「お中元を持参する時のマナーは?」を参考にして下さい。
いつもお世話になっている習い事の先生にお中元を渡す時には、習い事中の子供の様子を尋ねる言葉をかけましょう。
現金や商品券を渡すなら熨斗袋に入れて月謝と一緒に渡します。
習い事によってお中元に何を贈るのか決まり事がある場合があるので周りの人に確認するか、直接先生に聞いてみてお中元で日頃の感謝を伝えましょう。
関連記事
-
岡崎の花火大会の観覧スポットはここ!場所取りは駐車場で?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 岡崎城下家康公夏まつり …
-
喪中の期間中にお中元を贈るのはマナー違反なんだっけ?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夏が近づいてくると、そ …
-
板橋花火大会2015年の日程!場所取りの時間や有料席の紹介!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 いたばし花火大会が20 …
-
ビニールプールの修理と穴の見つけ方は?しまい方が大切?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 暑い夏がやって来ると子 …
-
鎌倉花火大会2015年の日程!場所取りは必要?有料席はある?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 2015年の鎌倉花火大 …
-
京都迎賓館の見学応募の倍率は?アクセスと御苑周りの観光スポット
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 外国の元首や首相など国 …
-
七夕飾りを手作りなら折り紙だね!短冊の意味と処分は神社で
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 七夕には短冊に願い事を …
-
浴衣を着る時は財布や携帯はどうするの?巾着を持つ男はかっこ悪い?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今年の夏は浴衣を着るぞ …
-
蒲郡の花火大会の観覧スポット情報!場所取りや駐車場もね!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 蒲郡まつりの納涼花火大 …
-
七夕飾りの笹は本物じゃないと願いがかなわない?造花で代用できる?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もうすぐ七夕。 そこで …