敬老の日のプレゼントは何がいいか悩むけどこのグッズ良いかも!
2018/02/02

敬老の日は毎年プレゼントを何にしようか悩みますよね。
おじいちゃん、おばあちゃんが高齢になるにつれて物を欲しがらなくなるしね。
そろそろ認知症なども心配になる年頃のプレゼントにこんなものはどうでしょうか。
敬老の日のプレゼントは何がいいか悩むよね
まだ孫が小さかった頃には敬老の日のプレゼントも選ぶのが楽しかったんですけど。
孫が大きくなる頃にはおじいちゃん、おばあちゃんも年を取って物欲がなくなってくるじゃないですか。
欲しいものは自分で買っちゃうみたいな感じでプレゼントするものがなくなってくるんですよね。
でも、そんな年頃になると物忘れが多くなってきてませんか。
ちょっとした物忘れならまだ良いけど、ひどくなって認知症になってしまうと大変ですね。
物忘れが増えるのは脳がボケてくるんですかね。
ちょっとしたボケでも本人も周りの人も不安になるじゃないですか。
本人も物忘れが多くなってきたことに気づくとショックを受けるみたいなんですよね。
テレビなんかでも認知症の話題を取り上げたりしてるのを見て、
「認知症にはなりたくないねぇ」
なんて言ってますからね。
まぁ現況を維持する事が大切ですね。
ということで敬老の日のプレゼントにボケ防止グッズはどうでしょうか。
敬老の日にボケ防止グッズを
ボケ防止グッズと言ってもたくさんの種類のグッズがでてますからね。
これまたどれを選ぶのか悩んじゃいますね。
ボケ防止になると言っても面倒なことや難しいことだと続かないから手軽にできることが良いですね。
脳のボケ防止に良いと言われていることに、アロマ・軽い運動・手を使うこと、などがあります。
これらを手軽にできるグッズを紹介したいと思います。
ボケ防止にアロマ
アロマの香りは脳に良さそうでよね。
香りで昔の記憶がよみがえることってあるじゃないですか。
匂いが脳の記憶の部分を刺激して活動を活発にするんですかね。
いろんなアロマで脳を刺激したら物忘れも増えなさそうじゃないですか。
アロマの力が認知症の予防に役立つという研究も発表されたりしているんですよ。
ヒノキの香りが良いらしいです。
![]() 単品 景品 【日本製檜の香りナチュラル生活浴用3点セット】 忘年会 景品 結婚式 二次会 景品 ビンゴ 景品 イベント 景品と使い方は自由!
|
おじいちゃん、おばあちゃんが好きで落ち着く香りのアロマをプレゼントすればいいかな。
ボケ防止は運動
ボケないためには適度な運動も大切ですね。
チョット汗ばむくらいの運動をしてもらいたいですね。
手軽にできる運動といえばウォーキングなんか良いですね。
でも高齢者になるとちょっとした段差でつまずくことが増えるんですよね。
家の中を歩いているだけでも、なんてことない段差で転びそうになってますからね。
転んでけがをするのも嫌だから、あまり歩かなくなっちゃたりするんですよね。
そこで、転倒防止靴下はどうでしょう。
![]() 転倒予防靴下2足セットでお得!※転倒防止靴下 各種カラー♪≪検索用≫【05P05Dec15】
|
いつまでも元気で過ごしてもらうには足腰が元気じゃないとね。
靴下を履いて歩きやすくなればウォーキングも楽しくなるよね。
毎日少しずつでも歩いてもらえれば脳もスッキリするね。
ボケ防止に手遊び
手遊びもボケ防止には有名ですね。
手を動かすのは脳に刺激を与えますからね。
何か手作りのものを作ったりすると良いんですけど、折り紙とか裁縫とかが手軽かな。
でも、細かい作業をするには目が悪くなってくる年ごろだからできなくなってくるよね。
手遊びは作業をしなくても手触りの良いものを触っているだけでも良いんだって。
手に持って心地いいと言うことが脳に良い刺激を送ってくれるのかな。
触って気持ちよければ脳もリラックスできていいんだろうね。
手触りの良いぬいぐるみとか、クッションなど身近においておけるものがプレゼントに良さそうだね。
まとめ
敬老の日にさまざまなプレゼントをしてきてプレゼントするものがなくなった。
そんな時にはボケ防止グッズをプレゼントするといいですね。
香りのいいものや手触りの良いものなどボケ防止とは思いませんよね。
いかにもボケ防止のグッズだと怒られちゃいそう。
関連記事
-
-
ハロウィンの仮装はアイディアが簡単?100均で面白い衣装が?
ハロウィンで仮装する人が年々増えていますね。 スポンサードリンク パーティーなど …
-
-
瀬戸物祭り2015年の日程!駐車場は有る?花火も楽しみ!
今や全国最大規模と言われる「せともの大廉売市」が開かれる瀬戸物祭りが2015年も …
-
-
場所取りはシートを固定しないとトラブルに!風対策には重し?
春、そして秋に開催される学校行事と言ったら「運動会」ですね。 毎年楽しみにしてい …
-
-
敬老の日のプレゼントに喜ばれる?おばあちゃんと孫の写真?
スポンサードリンク 敬老の日のプレゼントは毎年何を贈ろうか悩んじゃいますね。 お …
-
-
昭和記念公園の紅葉の見頃は混雑するの?写真撮影はできる?
スポンサードリンク 昭和記念公園は一年を通してさまざまな植物を見ることが出来ます …
-
-
ハロウィンの仮装は子供のアイデアと100均で手作りは簡単?
最近では日本の行事になった感のあるハロウィンの仮装。 スポンサードリンク 子供さ …
-
-
敬老会の記念品を手作りする?出し物は踊りで食事はどうする?
スポンサードリンク 敬老の日に合わせて町内会や自治会などで敬老会を開催されますね …
-
-
七五三で義両親へお返しは必要?お礼や祖父母へのプレゼントは何?
スポンサードリンク 七五三を迎えたお子様がいらっしゃる方、おめでとうございます。 …
-
-
敬老の日はプレゼントはいつから贈ればいいの?孫が生まれてすぐ?
スポンサードリンク 赤ちゃんが生まれて両親がおじいちゃん、おばあちゃんになった。 …
-
-
ハロウィンのホームパーティーの飾り付けは?玄関は折り紙?
ハロウィンが近づくとママ友や子供の友達が集まってホームパーティーの計画が話題にな …