父の日のプレゼントに健康グッズは安い?お酒は喜ぶ?
父の日は母の日のように盛り上がらないですね。
ついつい忘れられてしまいがちなんですが、6月の第三日曜日ですね。
父の日にはバラの花を贈るということもあまり知られてないですね。
お父さんにはどんなプレゼントを贈ればいいのか分かりにくいのも父の日が忘れられる原因かもしれないですね。
父の日のプレゼントには健康グッズは喜ばれる?
父の日のプレゼントに悩んだら健康グッズはどうでしょうか。
お父さんには健康でいてもらいたいんだよ!というメッセージも込められますよ。
そうは言いながらもお母さんにも健康グッズを使って健康でいてもらいたい気持ちのほうが大きいかもしれないけど。
・万歩計
普段運動不足のお父さんも子供に万歩計をプレゼントされたら使ってみたくなるじゃないですか。
使った後の歩数を見て「お父さんすごいね、今日はこんなに歩いたんだ」なんて褒めてあげればますますやる気になって歩く歩数も増えて健康に過ごせるんじゃないでしょうか。
・足裏マッサージ器
・足ツボマッサージ
・フットマッサージャー
足の裏からふくらはぎまでマッサージできるマッサージ器も魅力的。
ふくらはぎは第二の心臓と言われていますから血液やリンパの流れが良くなって免疫力が上がって健康でいられますね。
お父さんが使った後に家族みんなで使えば家族みんなで健康になれるしね。
・体脂肪計付き体重計
お腹まわりの肉付きが気になるお父さんに体脂肪を気にかけてもらえるように体脂肪計付きの体重計もいいですね。
やっぱり体脂肪が数字で確認できると脂肪のことも気になるし体脂肪率が下がっていくのが実感できて食生活にも気を遣うようになるかもね。
・血圧計
血圧は健康のバロメーターですから毎日血圧を測って病気の早期発見につながるよう血圧計をプレゼントするのもおすすめ。
父の日のプレゼントは安いものでもいい?
父の日のプレゼントは結局なんでもいいと思うんですね。
子供が何かしてくれたという事実だけで嬉しいものですよ。
高価なのもをあげればいいというものでもなく安いものでも気持ちがこもっていれば喜んでもらえます。
日頃お父さんに言えない感謝の気持を伝えるだけでもいいのではないでしょうか。
直接伝えるのが恥ずかしければメッセージカードに感謝の言葉をかいて渡せばいいですね。
いつのも食事にお父さんの好物を一品追加して「父の日だからね」というだけでも気持ちは伝わります。
母の日はプレゼントを渡していたのに父の日は話題にもならなかったら寂しいでしょうから、父の日を覚えていて何かしてくれたら満足してくれます。
父の日のプレゼントといえばお酒かな?
父の日のプレゼントで思いつくのがお酒なんではないでしょうか。
お酒を飲まないお父さんだと意味無いですけど。
何か限定のお酒や瓶の形が変わったお酒などをプレゼントされたら飲むのがもったいなくて、しばらくそのまま飾っておいてくれるお父さんが多いのではないでしょうか。
普段お酒の飲み過ぎでお母さんに怒られているお父さんでも子供にもらったお酒ならいつ飲もうか楽しみにしながら飾って楽しんでくれるかも。
お酒を飲み過ぎるお父さんにはあげたくないですけど。
まとめ
つい忘れてしまいがちな父の日ですが日頃の感謝を込めて健康でいれるようなグッズなどをプレゼントしてはどうでしょうか。
お金をかけずに安いものでも心がこもっていれば喜ばれますよ。
お酒がすきなお父さんにはお酒が1番喜んでもらえるかな。
飲み過ぎないように注意も忘れずに。
関連記事
-
-
暑中見舞いははがきの書き方に悩むから友達から書いてみようかな
皆さんは毎年「暑中見舞い」を送っていますか? 「年賀状」ほど大きなものではないか …
-
-
岡崎の花火大会の観覧スポットはここ!場所取りは駐車場で?
岡崎城下家康公夏まつりの花火大会が開催される8月の第一土曜日が楽しみですね。 ス …
-
-
結婚したから両親にお中元を贈ったほうが良い?義理の両親には?
贈り物というと一般的には、送る機会があるのなら送ったほうがいいものです。 お中元 …
-
-
浴衣のとき男性の荷物の持ち方は?バッグより持ち物無いほうが粋だね
夏祭りや、花火大会に行く予定がある方、今年は男も浴衣で粋に決めたいと思っている方 …
-
-
七夕飾りを手作りなら折り紙だね!短冊の意味と処分は神社で
七夕には短冊に願い事を書いて飾っていますか? 七夕は単なるイベントではなく七夕飾 …
-
-
お中元をやめたいけど悪く思われそう!お断りしたら嫌われる?
お中元は年に一回の、夏の恒例になっている慣習ですよね。 スポンサードリンク 毎年 …
-
-
隅田川花火大会2015年の日程と協賛席!場所取りの時間は?
東京の隅田川で行われる日本の花火大会の代名詞のような隅田川花火大会が2015年も …
-
-
山王祭 富山日枝神社2015年の行事の時間は?露店も楽しみ
山王祭は各地にあるみたいですが富山県の山王祭は露店の数が多くて有名ですね。 スポ …
-
-
お中元のお返しはどれくらいの金額にしたらマナーがいいのかな?
夏の日本の習慣として「お中元」がありますよね。 スポンサードリンク 毎年送ってい …
-
-
親戚とのお中元を贈るのをやめたいけどどうしたら良いの?
お中元は毎年送るものですよね。 おくり始めた時はやめる、辞めたいと思う時が来るな …