浜松祭りの凧揚げ合戦は駐車場ある?御殿屋台を楽しむ時間は?
ゴールデンウィークの予定は決まりましたか。
何処へ行こうか迷っているなら、静岡県浜松市で行われる浜松祭りはどうですか。
「ケンカ凧」で有名な凧揚げ合戦は迫力満点ですよ。
ゴールデンウィーク後半の5月3日から5日までの3日間開催される東海地区最大級の祭りなんですよ。
浜松祭りは凧揚げ合戦が見どころ
浜松祭りの凧揚げ合戦は中田島砂丘の凧揚げ会場で行われます。
近年では朝の10時から午後3時までで、花火の合図とともに170町の凧が一斉に天高く舞う様子は実際に見ると興奮します。
凧は揚がってしまうと小さく見えるんですが、2帖~10帖の大きさがあって大きい物は1辺が2.9mもあるんです。
太さ5ミリの麻糸を絡ませて相手の凧の糸を摩擦で切るために技を出しあって大人数人がまるで喧嘩をしているような迫力は現地に行かないと味わえません。
以前は凧糸を独自の工夫で太くしたりガラスを吹き付けたりしていたけど現在はハンデを無くすために統一糸と使っているので凧を操る人の技術の勝負になってるんですね。
凧揚げ合戦の凧自体に意味は無いのかと思っていたけど、「初凧」と言って長男の誕生を祝って成長を願うという意味が込められているんです。
凧に家紋と子供の名前を書いているので、凧が高く揚がれば揚がるほど子供が健やかに成長すると言われているので、糸を切って落とされないように必死に頑張りますよね。
五月五日には「子供凧揚げ」で未来の浜松を担う子供が参加して凧を揚げる姿は可愛くてほのぼのしますよ。
また凧揚げ体験コーナーもあるので凧揚げと糸の感触を体感するのもオススメです。
浜松祭りの凧揚げ合戦は駐車場が問題
浜松祭りの期間中は交通規制があるので車で凧揚げ合戦を見に行くならは飯田公園臨時駐車場に車を止めてシャトルバス(有料)で中田島会場へ行くのがいいです。
飯田公園臨時駐車場の利用時間は午前8時から午後4時までで約1,300台が無料で駐車できます。
浜松祭りは御殿屋台の時間が楽しみ
凧揚げ合戦が終わると午後6時30分からは御殿屋台引き回しが始まります。
夜の帳が下りる時間から浜松市の中心部に豪華な彫刻が施された御殿屋台がライトアップされて屋台に乗ったお囃子がリズミカルに楽しませてくれます。
御殿屋台のおはやしは他の祭りとは違って独特で歌舞伎囃子がそのまま演奏されて、子どもたちがお化粧をして演奏しているんです。
屋台の彫刻が陰影があるので暗闇の中で照明に照らされて浮かび上がる姿が幻想的で見応えがあるんですよ。
まとめ
ゴールデンウィークの後半にオススメの浜松祭りの凧揚げ合戦は5月3日から5日までの3日間です。
大空に天高く舞うケンカ凧を見ながら子供の成長を願うのもいいですね。
凧揚げ体験もできるので子どもと一緒に楽しんだら良い思い出になりますね。
関連記事
-
-
胸が大きい人の水着の選び方で体型カバー出来る?色黒は?
暑い日が続いて海やプールに泳ぎに行きたい季節になりましたね。 スポンサードリンク …
-
-
高速バスに1歳の子と乗っても大丈夫?子供は何歳から迷惑にならないの?
料金も安くて乗り換えもしなくて良かったりと、高速バスを利用することは多いですよね …
-
-
熱海海上花火大会2015の日程や行き方!有料観覧席情報も!
熱海の花火大会は一年に何度も開催されます。 温泉街でのんびりと温泉と花火が楽しめ …
-
-
夫婦でも休日に別行動してもいい?夫がわがままだから苦痛なの
一週間の仕事の疲れをとったり、日頃のストレスから解放されたいと思う週末。 休日は …
-
-
妊娠超初期は夜行バスに乗っても平気?安静にしててもバスの振動は危険?
移動に便利な夜行バス。 時間はかかるけれど何と言っても料金が安くてしかも最近は特 …
-
-
長島スパーランドのプールの開園時間は?料金と持ち込み出来るものは?
プールや海に行ってはしゃいで遊びたい季節がやってきましたね。 スポンサードリンク …
-
-
赤ちゃんと温泉に行きたいけどおむつ取れてないと無理?いつから入れる?
家族旅行で行きたいところ、人気のあるところと言ったら温泉。 スポンサードリンク …
-
-
夫婦なのに休日がつまらない!夫が一人で外出しちゃうから喧嘩になるね
子供のいない夫婦にとって一緒にいる時間はとても大切ですよね。 それが長い時間にな …
-
-
夜行バスに中学生が1人で乗っても補導されない?未成年は同意書が必要
中学生にもなると、仲良しのお友達と学生旅行でテーマパークに行ったり、一緒に「旅行 …
-
-
葛城山はつつじの見頃に登山してロープウェイで駐車場へ帰る
葛城山自然つつじ園の山の斜面を赤く染めてしまうほどのつつじが綺麗で感動する、 と …