ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

化粧下地は必要なんですか?役割はあるの?使う順番は?

   

makeup

化粧をしていると化粧下地は本当に必要なのかな?と思うことがありますね。

ファンデーションも塗るから厚化粧になっちゃうし面倒くさいと思っちゃう。

化粧下地は必要なのか役割はあるのかなど紹介します。

スポンサードリンク

化粧下地は必要なの?

メイクを始めた頃は特に化粧下地は必要なのか疑問に思うことがありますね。

肌のためには化粧下地は使ったほうが良いのですよ。

化粧下地を使っても使わなくてもファンデーションを塗ってしまえば見た目は同じだから、

ファンデーションだけのほうが厚化粧にもならないしメイクも楽になると思いがち。

でも、ファンデーションだけだとノリが良くなくてかえって厚塗りになったりしますね。

肌の調子が良ければ化粧のノリも良くて薄塗りでも綺麗に仕上がるけれど、
肌の調子が悪ければ綺麗に塗れなくて厚塗りになってガッカリの仕上がりになってしまいます。

化粧下地を塗ることによって肌の凸凹がなめらかになるので、肌の調子に関係なくファンデーションのノリが良くなるんです。
だから薄塗りで綺麗なメイクができるようになるんですね。

ファンデーションに含まれる粉成分など肌にとって負担になる物質が毛穴に入り込むと肌トラブルの原因になるんですが、
化粧下地を塗ることで毛穴にファンデーションが入るのをブロックする効果もあるんです。

化粧下地が肌とファンデーションの密着度を高めてくれるので、化粧のモチが良くて崩れにくくなるんです。

メイクを落とす時も化粧下地を塗っている方が落としやすくなります。

スポンサードリンク


化粧下地に役割はあるの?

肌の調子が良ければ化粧下地は必要ないと思われがちですが、必要な役割があるんですよ。

・外からの刺激から肌を守る。
・毛穴や肌の凸凹を埋めて滑らかにする。
・肌とファンデーションの密着度を高める。
・ファンデーションのモチを良くする。
・ファンデーションの発色が良くなる。
・肌のくすみを隠す。
・色素沈着を防ぐ。
・紫外線対策で日焼け止め効果のある化粧下地もある。

など、肌に良い働きをしてくれるんですよ。

色のついた化粧下地のコントロールカラーを使えば、肌のくすみを隠すこともできるので便利ですね。

化粧下地の順番は何番目?

化粧下地が必要なことが分かったところで迷うのが化粧下地を使う順番ですね。

ファンデーションを塗る前に化粧下地を塗るのは分かったと思います。

他の化粧品を使う順番はこちら、

1.化粧水
2.乳液
3.日焼止めクリーム
4.化粧下地
5.コントロールカラー
6.ファンデーション
7.パウダー

の順番でメイクをします。

化粧のノリを良くするために、化粧水でたっぷり保水します。
肌のキメを整えるためにたっぷりと肌に押しこむように保水しましょう。

乳液は余分な油分を残さないように乳液が肌に馴染んだ後にティッシュを顔に乗せて軽く押さえます。

化粧下地も肌に馴染んだらティッシュで軽く押さえておきましょう。

まとめ

化粧下地は化粧から肌を守るために必要なんです。

化粧のノリや持ちを良くする役割もあるんです。

化粧下地を使う順番を間違えないように化粧をしてね。

肌に優しいメイクを綺麗にキメて楽しく過ごしましょう。

スポンサードリンク

 - 美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

指先のささくれが化膿したときの処置はどうする?放置はダメ!

指先のささくれはちゃんと処置しないと化膿してしまいますね。 ほんの小さなささくれ …

くせ毛を活かす髪型は?メンズは切り方でセットが楽になる?

雨の日などの湿気の多い日などはくせ毛が暴れて髪型が決まらないですね。 梅雨の時期 …

乾燥肌になる原因に合った対策をしよう!生活習慣とスキンケアから

スポンサードリンク 空気の乾燥する季節に悩まされる乾燥肌。 まだ症状の軽いうちに …

指先がカサカサする原因はなんだろう?ハンドクリームで乾燥は予防できる?

冬になるときになるのが空気の乾燥。 スポンサードリンク 風邪をひきやすくさせてし …

かかとがガサガサで痛いときはどうする?ニベア以外の治し方はある?

冬は乾燥しやすい季節。 いつもみられている顔や手は一生懸命ケアしても忘れがちなの …

化粧水で保湿したら乾燥肌は治る?朝の洗顔にはクリーム?

スポンサードリンク 冬が近づくと空気が乾燥してきて肌も乾燥してくるんですよね。 …

お尻が汚い時の治し方は?黒ずみは座り方で綺麗なる方法が?

お尻が黒ずんだりブツブツができていると、人に見られると恥ずかしいし痛くてイスに座 …

女性に人気!サボンのスクラブは使い方で生き生き肌を実感!

女性の皆さんは、それぞれお気に入りのコスメやボディケアグッズがあるかと思います。 …

多毛症だから女性でもひげが生えるの?毛深い悩みはいつまで続く?

女性でも生えるひげ。 きちんと処理しないと身だしなみとして恥ずかしいし、見つける …

加湿器は美顔器の代わりにならないってホントウ!?

冬になる時になるのがお肌の乾燥。 湿度が低下する冬の乾燥は、お肌にとって天敵です …