加湿器の置き場所は高さが大切!エアコンとの位置関係もね!
2018/11/29

冬の寒い時期に気になるのが部屋の空気の乾燥ですね。
暖房器具を使うとますます乾燥して肌がカサカサしたり、のどが渇いて風邪をひきやすくなったりしてしまいます。
そんなときに使いたい加湿器は置き場所や高さに悩みますね。
効果的に加湿できる置き場所などを紹介します。
加湿器の置き場所は高さが大切?

加湿器からでた蒸気が上向きに吹き出して蒸発していくので、加湿器の置き場所は床に置いておけば部屋全体が加湿されると思いがちですが、実は間違いなんです。
加湿器の置き場所としては床から50cm以上の高さが必要なので、卓上などに置いてください。
なぜ床に置いてはダメなのかというと、加湿器から吹き出された湿気は横方向には広がりやすいのですが、空気よりも重いので上の方向には広がりにくいんです。
なので足元だけ湿気が溜まってしまって顔の付近は加湿されなくて乾燥してしまうんです。
空気は温度が低いほうが下にたまるので、床に置いてしまうと温度センサー付きの加湿器は低い温度を感知して十分加湿されていると判断してしまって加湿能力を下げてしまうんです。
加湿器を置く高さが高過ぎると天井に湿気が溜まってしまってカビの原因になることもあるので注意してください。
調度よい高さにおいていても窓際に置くと結露ができてしまうので避けたほうがいいですね。
テレビなどの電化製品の近くも湿気で電化製品が壊れてしまう恐れがあるので避けましょう。
加湿器の置き場所はエアコンの下なの?

加湿器を置く場所はエアコンの下がお勧めですよ。
エアコンの真下に置いておけば加湿された空気をエアコンが吸い込んで、吹き出すことによって部屋全体に届けてくれるんですね。
逆にエアコンなどの暖かい風が当たる場所に置くと、温度センサーがまだまだ乾燥していると判断してしまって必要以上に加湿をしてしまうから風の当たる場所は避けて下さい。
加湿器は置き場所で効果的になる?

乾燥した部屋の空気を潤してくれる加湿器は便利なんですが、適当に使ってしまうと効果が半減してしまいますね。
置き場所次第で効果的に加湿器の能力以上の働きをしてくれます。
加湿器単体で使っていても部屋全体を加湿するのは時間がかかったりしますが、エアコンと一緒に使うと簡単に部屋全体を加湿することが出来ます。
効果的に加湿しすぎて湿度が上がりすぎても良くないので、湿度計を使って最適な湿度の50%から60%を保つようにしたいですね。
まとめ
空気が乾燥する時期に活躍する加湿器の置き場所は高さに注意。
エアコンと一緒に使うと効果的に部屋の加湿が出来ます。
加湿しすぎても良くないので最適な湿度で快適に過ごして下さい。
関連記事
-
-
義母からのプレゼントはいらないんだけど断り方が難しいよね!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 プレゼントっていただけ …
-
-
スタッドレスタイヤの寿命の年数は?距離で判断するの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 寒くなってくるとスタッ …
-
-
初盆の提灯の飾り方は?誰が買う?提灯代の相場はどれくらい?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 初盆は故人が亡くなって …
-
-
冬到来!子供が寝るときにママがしてあげる寒さ対策は!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今年も寒い冬がやってき …
-
-
車の静電気は対処できる?予防したり除去するアイテムとは?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 空気が乾燥している季節 …
-
-
エアコンの暖房を使うときは加湿した方がいいの?乾燥しない対策は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 冬の暖房対策、皆さんは …
-
-
小学校に同じ保育園の子がいないから心配!入学すれば友達はできるかな?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 保育園とは違って、たく …
-
-
オイルヒーターで赤ちゃんのやけどは防げる?安全性はどうなの?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 これからます寒くなって …
-
-
義実家へ帰省するのが憂鬱だから夫と喧嘩しちゃう!上手い断り方ないかな?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ゴールデンウィークやお …
-
-
義母が孫にプレゼントをくれないのは嫁が嫌いだから?なつかないから?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 義母との関係は良好です …