ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

乾燥肌対策は栄養たっぷりの食べ物とサプリメントで?

   

kansouhada2

肌が乾燥する季節、肌の保湿のために化粧水やクリームなどを使って手入れしているけど効果が無い。

洗顔もこまめに丁寧にしてるけど肌のカサカサが治らなくて悲しい気分になる。

そんなあなたはお肌の健康に必要な栄養が足りていないのかもしれませんよ。

スポンサードリンク

乾燥肌の対策は栄養のバランス?

乾燥肌を改善しようとして洗顔を頑張ったり保湿のための化粧水やクリームを塗ったりと肌に直接乾燥を防ぐ対策をしても改善しないのは、体内から肌をキレイにするための栄養が足りていないのかもしれません。

お肌の手入れにかける時間がかかるから、食事の時間が少なくなって栄養のかたよった手軽に食べれるものばかり食べていませんか。

乾燥肌の対策に必要な栄養を紹介します。

・セラミド
セラミドは肌の表面で外からの刺激から肌を守るバリア機能を高めてくれる成分です。
バリア機能が弱くなると肌の水分が蒸発しやすくなって肌が乾燥してしまうんですね。
セラミドを含む食品は、こんにゃく、大豆、ヨーグルトなど。

・ビタミンA
皮膚を健康的に保つ働きがあって、細胞の代謝を活発にするので、不足すると肌の荒れやかさつきにつながります。
緑黄色野菜(ニラ、にんじん、ほうれん草など)、卵、レバー、牛乳、チーズなどに含まれています。

・ビタミンB群
新陳代謝を活発にして肌が乾燥したときに起こる炎症を抑える働きがあります。
レバー、卵、納豆、鶏肉、さば、さんま、マグロなどに含まれています。

・ビタミンC
コラーゲンの生成を促進して免疫力を高める他、日焼けを防ぐ働きがあります。
緑黄色野菜(ブロッコリー、カリフラワー、パセリ、ほうれん草など)、柑橘類や果物に含まれています。

・ビタミンE
血液の循環を良くして細胞の老化を防ぐ働きがあります。
ナッツ類、植物油、豆類、タラコ、カツオ、マグロなどに含まれています。

・たんぱく質
肌の角質細胞はたんぱく質で出来ているので、不足すると肌のターンオーバーが正常にできなくなって肌が荒れてしまいます。
肉、魚、卵、乳製品、大豆などに含まれています。

・脂質
体の細胞膜の成分で皮膚を保護する働きがあり、不足すると皮膚炎の原因になったりします。
肉、乳製品、ナッツなどに含まれています。

乾燥肌対策を食べ物でしよう

乾燥肌で悩んでいる人は直接肌の手入れで肌を乾燥から守ろうとしがちですが、食べ物に気をつけるだけでも対策ができるかもしれないですよ。

普段ダイエットや食事の時間が取れないからといって栄養のバランスを考えないで、少量しか食べなかったり、簡単にコンビニ弁当やファーストフードで済ましてしまっているとお肌に栄養が届いていないのかもしれません。

特に食事で油物を控えていると肌に油分が足りなくなって乾燥肌になっているのかもね。

乾燥肌が改善するまでは、肌に必要な栄養が届くようにバランスの取れた栄養満点の食事を食べるようにしてみてはどうでしょうか。

食べ物で体の中から、洗顔や化粧品で外側から同時に乾燥肌の対策をすれば健康的な肌を手に入れることができるのではないでしょうか。


スポンサードリンク


乾燥肌の対策にサプリメントも有効だね

食べ物に気を使いたいけど、食べ物の好みもあるしバランスの良い食事を食べるのは難しい時もありますよね。

そんな時はサプリメントを試してみるのもひとつの方法ですね。

マルチビタミンやマルチミネラルのサプリで野菜の栄養が補えそうですね。

後は美容の成分を配合したヒアルロン酸などのサプリも効果がありそうですね。

たんぱく質の代わりにはプロテインが良さそうです。

自分に足りない栄養が分かればサプリメントでも良さそうですが、いろいろな種類のサプリメントを試すのも費用がかかりそうで悩ましいですけどね。

なるべく栄養のバランスの取れた食事をとって足りない栄養をサプリメントで補充して乾燥肌の悩みから開放されたいですね。

まとめ

乾燥肌の悩みは栄養不足なのかもしれません。

栄養バランスの取れた食べ物で乾燥肌対策が出来ますよ。

食べ物で取れない栄養はサプリメントを利用するのもありですね。

健康的な肌を手に入れて楽しく過ごしてくださいね。

スポンサードリンク

 - 美容

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

化粧下地は必要なんですか?役割はあるの?使う順番は?

スポンサードリンク 化粧をしていると化粧下地は本当に必要なのかな?と思うことがあ …

乾燥肌になる原因に合った対策をしよう!生活習慣とスキンケアから

スポンサードリンク 空気の乾燥する季節に悩まされる乾燥肌。 まだ症状の軽いうちに …

くせ毛を活かす髪型は?メンズは切り方でセットが楽になる?

雨の日などの湿気の多い日などはくせ毛が暴れて髪型が決まらないですね。 梅雨の時期 …

乾燥肌は薬局の薬で治る?皮膚科で処方のヒルドイドは?

肌が乾燥してカサカサしてくると気分が落ち込んできますよね。 スポンサードリンク …

乾燥肌のスキンケアには保湿が大事!原因を皮膚科で見つける?

スポンサードリンク 乾燥肌は肌がカサカサしたりかゆくなったりが嫌ですね。 自分で …

くせ毛でショートの髪型にするのは美容師しだいでボブが似合う

梅雨などの湿気が多い季節にはくせ毛の人は髪がまとまらなくて憂鬱ですね。 髪が長い …

男の乾燥肌の対策とは?化粧水や乳液はつかうの?

肌がカサカサする季節になってきましたね。 スポンサードリンク 男が肌の手入れをす …

指先のささくれは原因がある?早く治す方法は?予防するには?

指先のささくれは気になりますよね。 気になって引っ張ってしまうと痛いし血を流しち …

唇が乾燥して腫れちゃってイライラ!病気の可能性はある?対処法は?

冬の唇の荒れ、乾燥にはイライラしちゃいますよね。 口紅のノリも悪くなってしまうし …

乾燥肌のお風呂上がりの保湿はどうする?温度や時間とスキンケアのやり方

乾燥肌の方にとって冬は特に気になる季節。 スポンサードリンク ちょっと油断すると …