ハロウィンのゲームで小学校は簡単なアイディアで楽しむ?
2018/10/13

ここ数年で日本でもハロウィンが定着してきましたね。
小学校などでもハロウィンパーティーなどの行事が行われるようになりました。
ハロウィンで楽しめるゲームや簡単なアイディアなどを紹介します。
ハロウィンのゲームで小学校は何をする?
一般的にはハロウィンと言えば仮装をするというイメージですが、小学校でも工作で魔女の帽子やかぼちゃのお面などを作って仮装行列とかするのかな。
小学校では仮装よりもハロウィンにちなんだゲームをするほうが多いのかな。
ハロウィンにはこのゲーム!というのが無いからどんなゲームをして楽しむか考えるのが大変ですね。
子どもたちが楽しんでくれないとハロウィンが盛り上がらないですもんね。
ゲームはクラス単位でやるにしても学年単位でやるにしてもあまり大掛かりなゲームは大変だから準備が簡単で手間のかからないゲームをするのかな。
魔女やモンスターなどの仮装の衣装を用意してチーム別で衣装の早着替えの時間を競うなんてのも面白そうですね。
衣装を着て、脱いで、次の子がまた衣装を着て脱いでの繰り返しでチーム全員が着替えた時間を競えば、ハロウィンの仮装も楽しめるね。
ハロウィンのゲームは簡単でも面白い

小学生だとけっこう簡単なゲームでも面白がってくれますよね。
ハロウィンといえばかぼちゃなので、かぼちゃをゲームに結びつければハロウィンのゲームらしくなるね。
・かぼちゃ玉リレー
オレンジ色のピンポン球にマジックでかぼちゃの顔を書いて、ピンポン球リレーのようにスプーンにかぼちゃ玉をのせてリレーをする。
・かぼちゃ風船運び
オレンジ色や黄色の風船にかぼちゃの顔を書いて、うちわや紙皿などの上に乗せてかぼちゃ風船を運んでタイムを競う。
・かぼちゃ玉カップイン
紙コップなどを床に並べてピンポン球のかぼちゃ玉を紙コップに投げ入れて得点を競う。
紙コップによって得点を変えたりすれば盛り上がりそうですね。
![]() レジャーや練習用のピンポンボール!CLUB MU:!(クラブムー)卓球ボール6個入り《カラー/オレ… |
など簡単なゲームでもみんなで楽しめるのではないでしょうか。
ハロウィンのゲームはアイディア勝負?

ゲームはアイディア次第で楽しく遊べるので、ハロウィンらしいゲームを作りたいですね。
昔ながらの日本のあそびもハロウィンのアイテムなどを使えばハロウィンのゲームとして定着するかもね。
子供の柔軟な考えで斬新なアイディアが生まれるかもしれないですね。
子供と一緒にハロウィンらしいゲームを考えるのも良い学習になりそうですね。
まとめ
ハロウィンは日本でも定着してきたけどゲームは何をすればいいのでしょう。
小学校の行事では簡単なゲームで楽しく遊べそうですね。
アイディア次第でハロウィンの新しい定番ゲームができるかもしれないね。
関連記事
-
-
ハロウィンメイクで簡単に可愛いく変身?ゾンビ傷のやり方も!
ハロウィンで仮装をしてイベントやパーティーに参加することが増えてきましたね。 ス …
-
-
ハロウィンパーティーのゲームはこどもと簡単に!料理と飾り付けも!
ハロウィンは日本でも年々盛り上がってきていますね。 スポンサードリンク こども達 …
-
-
赤ちゃんのハロウィンのコスチュームを手作りするのは簡単?
今年も10月31日のハロウィンがやってきますね。 スポンサードリンク 今では様々 …
-
-
ハロウィンパーティーを自宅で子供と楽しむゲームと小学生のアイデア
日本でもハロウィンが盛り上がるようになりましたね。 子供の友達を自宅に招いてハロ …
-
-
昭和記念公園の紅葉の見頃は混雑するの?写真撮影はできる?
昭和記念公園は一年を通してさまざまな植物を見ることが出来ますが、秋の紅葉はぜひ見 …
-
-
ハロウィンのホームパーティーの飾り付けは?玄関は折り紙?
ハロウィンが近づくとママ友や子供の友達が集まってホームパーティーの計画が話題にな …
-
-
敬老の日に孫の赤ちゃんの手形をプレゼントする?何歳から?
今年も敬老の日がやってきますね。 スポンサードリンク これまでは自分のおじいちゃ …
-
-
七五三のお祝いのお返しで内祝いは何がいい?のしの書き方は?
子供が七五三を迎えるのは嬉しいけど、衣装の手配や写真館の予約など準備が忙しいです …
-
-
敬老の日のプレゼントに喜ばれる?おばあちゃんと孫の写真?
スポンサードリンク 敬老の日のプレゼントは毎年何を贈ろうか悩んじゃいますね。 お …
-
-
ハロウィンの仮装を控えめで目立たないように楽しんでみたい!
もうすぐハロウィンですよね。 毎年多くの人が仮装をして街に繰り出したりというのが …