母の日の花の種類は?プリザーブドフラワーやメッセージは?
2018/03/10
母の日のプレゼントといえばカーネーションの花を1番に思い浮かべますよね。
元々は亡き母のために白いカーネーションを祭壇に飾ったことから、
母の日にはカーネーションを母親に贈りましょうということになったのです。
近年ではカーネーションにこだわらず母親の好きな花を贈ったりすることも多くなりましたね。
母の日の花の種類はカーネションだけ?
母の日にプレゼントする花といえばカーネーションだけでしたが、
今はカーネーションを中心に色鮮やかで華やかな花を加えたアレンジメントの華もプレゼントするようになりました。
他にも5月に咲くきれいな花やお母さんが大好きな花をプレゼントするのもいいですね。
母の日にオススメの花の花言葉を紹介します。
花の色によって花言葉が異なる花もあるんですよ。
【カーネション】
「女性の愛」「感覚」「感動」「純粋な愛情」
【赤いカーネーション】
「母の愛」「愛を信じる」「熱烈な愛」「真実の愛」
【ピンクのカーネーション】
「感謝」「上品・気品」「暖かい心」「美しい仕草」「熱愛」
【オレンジのカーネーション】
「純粋な愛」「あなたを熱愛します」「清らかな慕情」
【紫のカーネーション】
「誇り」「気品」
【白いカーネーション】
「尊敬」純潔の愛」「私の愛情は生きている」「愛の拒絶」
白いカーネーション亡くなった母に捧げる花とされているので、
ご存命のお母さんには避けたほうがいいですね。
【バラ】
「愛」「美」
【赤いバラ】
「愛情」「情熱」
【ピンクのバラ】
「上品」「おしとやか」
【ガーベラ】
「希望」「常に前進」
【赤いガーベラ】
「神秘」
【ピンクのガーベラ】
「崇高美」
【黄色のガーベラ】
「究極美」
【橙のガーベラ】
「神秘」「我慢強さ」
【アジサイ】
「団結」「仲良し」「家族」「和気あいあい」
【ピンクのアジサイ】
「元気な女性」
【青のアジサイ】
「忍耐強い愛」
【アジサイ】
「寛容」
【胡蝶蘭】
「幸せが飛んでくる」
【キショウブ】
「便り」
【かきつばた】
「幸福はきっとあなたのもの」
【スターチス】
「永遠に変わらず」
【しろつめくさ】
「幸運」
【バーベナ】
「家族との融和」
この他にも母の日に伝えたいメッセージの花言葉もありますので、
普段口にして言えない感謝の言葉を花言葉に込めて、
メッセージカードと共にプレゼントすれば気持ちが伝わりますよ。
花屋さんで伝えたい気持ちの花言葉を持つ花で花束を作ってもらうのも
愛情が込められて喜ばれそうですね。
母の日の花にプリザーブドフラワーはどう?
気持ちのこもった花束を母親にプレゼントしても枯れてしまいます。
お母さんも子供にもらった花束だから大事にていれをしてくれるけど、
だんだん枯れていくのを見るのは辛いんですよね。
プレゼントは形が残らないもののほうがいいというお母さんもいるけど、
せっかくだから長持ちさせたいというお母さんへのプレゼントに
プリザーブドフラワーが最適ですね。
プリザーブドフラワーは生花を特殊加工して数年間綺麗に飾っておけますからね。
特殊加工がしてあっても見た目も手触りも生の花に近いんです。
水やりの必要もなく枯れないので手間のかからず楽しめます。
プリザーブドフラワーでブーケやアクセサリーが作ってあったり、
思わず食べたくなってしまいそうなプリザーブドフラワーケーキなど
種類も豊富でインテリアにもオシャレですよ。
母の日の花にメッセージも添えたいですね
母の日のプレゼントに花束とメッセージを添えて贈りたいですね。
気持ちをメッセージカードに書いて花束に添えるのもいいんですが、
最近では花びらに直接メッセージや写真までプリントできるサービスも有るんです。
普通の花束だと思ったら、花びらにメッセージが書いてあったら
お母さんもビックリしちゃいますよ。
日頃の感謝と驚きも一緒にプレゼントできそうですね。
まとめ
母の日のプレゼントにカーネーションの花束を贈るのはありきたりで、
喜んでもらえないかも?と心配しがちですが、
花の種類や色によって花言葉が違うので感謝の気持を花に託して
素敵な花束をプレゼントすれば喜ばれますよ。
枯れない花や花びらのメッセージで楽しませてあげましょう。
*母の日についての記事はこちらにまとめています。
>>母の日についての記事一覧まとめ
関連記事
-
-
母の日に何もしない息子ってプレゼントの選び方がわからないのかな?
もうすぐ母の日。 その日が近づいてくると母親としては、表に出さなくてもなんとなく …
-
-
入園式の服装は私服でいいと言われたけど普段着でもいいの?マナー的には?
今年の春に、子供の入園式を控えている方。 きっと今から準備することに追われている …
-
-
節分の豆まきは掃除が大変!落花生を使う地域は面倒じゃない?
スポンサードリンク 節分といえば豆まきでしたが最近はやらなくなりましたね。 豆を …
-
-
母の日の義母へのプレゼントをやめたい!必要ないよね
母の日が近づいてくると、義母へのプレゼントについて悩んでしまうお嫁さん、きっとた …
-
-
入園式でスーツがかぶると気まずいね!女性は着こなしで気付かない?
皆さんは自分の着ているものが人と被っていたという経験はありますか? 私はあります …
-
-
通学自転車は選び方が大切です!電動アシストや保険で安心
春からの新生活でお子さんが中学校や高校へ自転車で通うという方も多いと思います。 …
-
-
バレンタインは友チョコがめんどくさい!手作りは嫌でも簡単にね!
スポンサードリンク 今年もバレンタインデーの季節がやって来ましたね。 最近は女の …
-
-
こどもの日の由来はわかりやすい?食べ物はなぜ柏餅とちまき?
五月五日はこどもの日ですね。 こどもの日といえば、国民の祝日でゴールデンウィーク …
-
-
婚約者の母親へ母の日にプレゼントする?婚約中はメッセージが良い?
大好きな彼氏との婚約がすんだら結婚式が楽しみですね。 スポンサードリンク でもそ …
-
-
母の日に何ももらえないって悲しいね!子どもや旦那に期待したのに!
母親への感謝の気持ちを伝える日が「母の日」。 スポンサードリンク 母の日が近づい …