ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

諏訪湖花火大会2015年のチケットは自由席?駐車場は満車?

      2015/09/30

hanabi21

諏訪湖で4万発もの花火が打ち上げられる諏訪湖祭湖上花火大会が2015年も開催されますね。

10の花火師による10号早打ち競技やスターマイン競技など見応えがあり、諏訪湖周辺の山々に響き渡る花火の破裂音は素晴らしい音響効果で聴き応えもありますね。

全長2kmにも及ぶ大ナイアガラ瀑布は広大な諏訪湖ならではの演出で花火大会のラストを感動で包んでくれます。

そんな諏訪湖花火大会の日程やチケットの情報などを紹介します。

スポンサードリンク

諏訪湖花火大会2015年の日程

日時:2015年8月15日(土)※雨天決行
時間:午後7時から
開門時間:午後2時予定
会場:諏訪市湖畔前諏訪湖上
打上数:約4万発
人出:約50万人
駐車場:臨時駐車場12ヶ所、約5,050台
露店数:約600店

打上げ場所の近くで観覧したほうが迫力があっていいのですが諏訪湖の周りからならどこからでも楽しめますね。
花火が大きいですもんね。

諏訪湖花火大会のチケットは自由席なの?

諏訪湖花火大会の有料のチケットは指定席ではなくて自由席になっているので前の方の席を確保するには早い時間に並んで場所取りをしないといけません。
マス席やブロック席は決められたマスやブロックに入れるというだけで、その中での場所の確保は早い者勝ちです。

石彫公園と湖畔公園の有料自由席も良い場所は早い者勝ちだから早めに並ばないといけませんね。

有料チケットの種類と販売価格を紹介します。

・特別マス席…1マス20人が入れる桟敷席(桟敷席券は20人分発行) 123,000円
・一般マス席…1マス20人が入れる桟敷席(桟敷席券は20人分発行) 102,000円

・ブロック指定席…1ブロックに20人から100人が入ります。 1枚(3才以上)4,100円

・有料自由席(石彫公園・湖畔公園)…
 石彫公園…大人3,000円、小人1,500円
 湖畔公園…大人3,000円、小人1,500円
※小人は3才以上小学生まで

・ローソンチケット委託販売による有料自由席の前売…
 石彫公園(手数料込)…大人3,500円、小人2,000円
 湖畔公園(手数料込)…大人3,500円、小人2,000円
※小人は3才以上小学生まで

スポンサードリンク


・当日券 旧東バル跡地自由席…1人(大人・子ども同一料金)1,000円
※3才以上入場券必要

有料チケットの販売方法と受付期間を紹介します。

・特別マス席、一般マス席…往復はがきによる抽選をします。5月7日(木)から5月29日(金)必着で受付。

・ブロック指定席…往復はがきによる抽選をします。5月7日(木)から5月29日(金)必着で受付。

・有料自由席(石彫公園・湖畔公園)…7月30日(木)の午前8時30分から諏訪市文化センター(第1集会室)で販売開始。

・ローソンチケット
icon委託販売による有料自由席の前売…7月31日(金)午前10時から販売開始。

・旧東バル跡地自由席の当日券(約7,000席)…8月15日(土)の午前8時から現地(旧東バル跡地)で販売開始。

チケットの販売について詳しくは諏訪湖の花火のホームページで確認して下さい。

諏訪湖花火大会の駐車場は満車になる?

臨時駐車場が12ヶ所、約5,050台分用意されるんですが、午前中にはほぼ満車になってしまいます。

駐車場は一度停めてしまうと花火大会が終わるまで車を出すことはないので、満車になったら他の駐車場を探すもの難しいですね。

車で花火会場へ向かうが到着が午後になりそうなら会場近くまで来るまで行くのは諦めて、岡谷駅や茅野駅周辺の駐車場に車を止めて電車で上諏訪駅まで行ったほうが良いと思いますよ。

どちらにしても時間に余裕がないと焦ってしまってトラブルにもなりかねないので無理な計画は立てないでくださいね。

まとめ

2015年の諏訪湖花火大会は8月15日(土)に開催です。

花火を良い席で観覧するには有料のチケットを購入した方がいいですが、自由席なので当日の場所取りは必要ですね。

駐車場は早い時間に満車になるので早い時間に到着するようにするか電車を利用してください。

諏訪湖花火大会で夏の楽しい思いでを作ってくださいね。

スポンサードリンク

 - 夏の行事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お中元を持参する時のマナーは?渡し方や挨拶の言葉は?

日頃お世話になっている方に感謝の気持を込めて、一年の上半期を区切りに贈り物をする …

深川八幡祭り2015年の日程は?屋台の時間や神輿のコースは?

江戸三大祭りの一つに数えられる富岡八幡宮の祭礼「深川八幡祭り」が2015年も開催 …

豊田市おいでんまつり花火大会の日程と協賛席も場所取り?

豊田市民が思い思いの衣装と振り付けで踊り誰もが楽しめるイベント豊田おいでんまつり …

平塚七夕祭りの2015年の日程は?駐車場の場所や屋台の時間もね

関東三大七夕祭りの一つの湘南平塚七夕祭りの季節がやってきますね。 スポンサードリ …

結婚したから両親にお中元を贈ったほうが良い?義理の両親には?

贈り物というと一般的には、送る機会があるのなら送ったほうがいいものです。 お中元 …

熊谷うちわ祭りの日程は?屋台の営業時間は?駐車場はある?

熊谷うちわ祭の季節がやって来ましたね。 スポンサードリンク 熊谷市指定無形民俗文 …

七夕の短冊などの処分法によって願いが叶わなくなる?

七夕には、毎年七夕飾りを作って、短冊に願い事を書いたりしますよね。 ご家族でお子 …

安倍川花火大会2015の日程!桟敷席や駐車場はあるのか?

静岡県静岡市で開催される東海地方最大級の花火大会と言われる安倍川花火大会が今年も …

七夕で使った笹を処分するのは神社だけなの?短冊の処理も悩む!

七夕は子供と一緒に短冊や笹飾りなどを飾るのが楽しいですよね。 でも七夕が終わって …

七夕に保育園で出し物するけどなにが良い?簡単に済ませたいね

年間の行事ごとがあるたびに幼稚園や保育園でもイベントとして様々な催し物を行うこと …