ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

安倍川花火大会2015の日程!桟敷席や駐車場はあるのか?

   

hanabi10

静岡県静岡市で開催される東海地方最大級の花火大会と言われる安倍川花火大会が今年も楽しみですね。

1015年は駿府(現在の静岡市)で育ち晩年を過ごし眠っている徳川家康公が亡くなって四百年(四百回忌)となる記念の年です。

家康公四百年祭のイベントの1つとして安倍川花火大会も例年とは一味違った花火大会になりそうですよ。

スポンサードリンク

安倍川花火大会2015年の日程

日時:2015年7月25日(土)※小雨決行、荒天順延
時間:午後7時から9時
会場:安倍川橋上流河川敷
打上数:1万5,000発の打ち上げ花火と十数基の仕掛け花火
人出:約60万人

家康公顕彰四百年を記念した「大御所をイメージした仕掛け花火」の演出があります。どんなイメージの仕掛け花火なのか楽しみです。

日本で初めて花火見物をしたのが徳川家康公で場所は駿府城だったと言われているので、今年は四百回忌の記念に家康公も花火見物に来るかもしれないですね。

2014年のフィナーレはこんな感じでしたね。

安倍川花火大会は有料桟敷席がない?

花火見物に60万人もの人が集まるので場所取りをしなくて済む用に有料の桟敷席を購入したいと思っても、安倍川花火大会には有料の桟敷席は販売してないんです。
有料の観覧席を用意しなくても花火を見る良い場所が広くあるということでしょうか。

地元企業が桟敷席を用意していたりするので、今年はどの企業が桟敷席を用意するのか情報を待ちましょう。

スポンサードリンク


桟敷席じゃなくてものんびり座って花火を楽しめるスポットはたくさんありますからね。
河川敷や堤防の土手にビニールシートを敷けば立派な桟敷席ですね。

観覧場所は広い場所があるので場所取りは早い時間からしなくても座って花火は楽しめます。
土手の斜面などは午後6時に行っても充分に場所は確保できます。

土手でも場所によっては(市街地側など)午後6時には人でいっぱいになるので、もう少し早めに会場に入ったほうがいいですよ。

安倍川花火大会は駐車場が用意されない!

当日会場へ車で行きたくても花火大会用の駐車場は用意されないし、交通規制もあるので注意が必要です。
会場周辺に有料の駐車場があるにはありますが、駐車できる台数も多くはないので駐車するのは難しいでしょう。

電車を利用して静岡県庁の南側から出ている有料のシャトルバスを利用するのが良いですね。

静岡駅から花火大会の会場までは徒歩30分くらいなので町並みを見物しがてら歩いて行くのも楽しいですね。
花火大会が終わって会場から駅へ向かうシャトルバスは乗るまで1時間待ちになることもあるので元気が残っていれば歩いて駅へ向かったほうが早く帰れます。

駐輪場は、田町小学校、静岡商業、安倍川中学、駒形小学校グランドにありますよ。

まとめ

2015年の安倍川花火大会は7月25日(土)に開催ですね。

1万5,000発の打ち上げ花火と十数基の仕掛け花火に加えて家康公顕彰四百年を記念した「大御所をイメージした仕掛け花火」が楽しみ。

会場周辺に駐車場は設置されないので電車とシャトルバスを利用するのが便利です。

静岡の夏の初めの花火大会で楽しい思い出を作りたいですね。

スポンサードリンク

 - 夏の行事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

父の日のプレゼントに健康グッズは安い?お酒は喜ぶ?

父の日は母の日のように盛り上がらないですね。 ついつい忘れられてしまいがちなんで …

暑中見舞いははがきの書き方に悩むから友達から書いてみようかな

皆さんは毎年「暑中見舞い」を送っていますか? 「年賀状」ほど大きなものではないか …

七夕に保育園で出し物するけどなにが良い?簡単に済ませたいね

年間の行事ごとがあるたびに幼稚園や保育園でもイベントとして様々な催し物を行うこと …

熊谷うちわ祭りの日程は?屋台の営業時間は?駐車場はある?

熊谷うちわ祭の季節がやって来ましたね。 スポンサードリンク 熊谷市指定無形民俗文 …

熱田祭りの2015年の日程と花火の開始時間は?前夜祭は?

熱田神宮の恒例祭典・特殊神事のうち、最も重要かつ荘厳な祭典の熱田祭りが今年も開催 …

ビニールプールが破れたら補修にはこれ!たたみ方も大事!

夏になると子供の遊び場所として活躍するのがビニールプールですね。 バシャバシャと …

長岡花火大会の観覧席チケット予約方法や値段について

日本三大花火大会の一つ、長岡大花火大会が2015年も開催されますね。 スポンサー …

江戸川花火大会2015年の日程!場所取りの時間は?有料席は?

江戸川を挟んで市川市民納涼花火大会と同時に開催される江戸川花火大会が2015年も …

京都迎賓館の見学応募の倍率は?アクセスと御苑周りの観光スポット

外国の元首や首相など国の賓客に日本への理解と友好を深めてもらうために 日本の伝統 …

豊田市おいでんまつり花火大会の日程と協賛席も場所取り?

豊田市民が思い思いの衣装と振り付けで踊り誰もが楽しめるイベント豊田おいでんまつり …