主婦休みの日はどんなイベントをするの?キャンペーンもある?
2018/09/23

主婦休みの日はご存知ですか?
1月25日、5月25日、そして9月25日は、「主婦休みの日」という記念日です。
主婦休みの日とは、そのネーミングの通り、毎日家事、そして育児で頑張ってる主婦が、リフレッシュする日。
主婦の価値観を再認識する、してもらうための大切な日ということになります。
普段決まったお休みもなく、毎日激務をこなしている主婦の皆さんにとって貴重な日であるとともに、もっと周りにも受け入れてもらえる機会、そして環境作りは必要ですよね。
今回は、この主婦休みの日についてご紹介していきたいと思います。
主婦休みの日はイベントがあるの?
主婦休みには各地でイベントが開かれています。
ここで今まで行われてきたイベントについていくつかご紹介いたします。
パパ家事サイエンス講座
こちらでは、夫のための家事セミナーが開催されました。
当日は、
「科学に裏付けられた実践的な家事のノウハウ」
「家事を上手に回すための夫婦コミュニケーションのコツ」
といった講座も。
おにぎり&お弁当詰め方講座
キッチンスペースで、パパがそれぞれ、工夫をこらしたお弁当を作るというイベント。
お弁当の完成した後は、家族そろっての試食タイム。
実際に夫に体験してもらうことで大変さがわかると好評だったようです。
プチ外泊セミナー
美魔女になれるプチ外泊として、17:00チェックイン、翌日12:00解散のプログラムを開催。
家族の夕食の支度をしてから参加できるというこのプラン。
しかも美魔女になれる充実プログラムということで好評。
そのほかにもパパや子供が参加する料理教室や、ママだけが参加できる豪華なランチ会など。
主婦の皆さんが心から休まる、そして家族に日頃の大変さを理解してもらえるような充実した内容のイベントが盛りだくさん。
主婦休みの日の由来は?
主婦休みの日は、主婦が休みを取る日。
この日は、
夫や子どもが家事に挑戦する日。
家事という仕事を夫婦や家族で一緒に考える日。
そして主婦が元気でハッピーでいられれば、家族も世の中も元気になりますよね。
それを意識した休日です。
ではこの主婦休みの日はいつ作られたのでしょうか?
これは、2009年に、株式会社サンケイリビング新聞社が中心となって制定した記念日です。
株式会社サンケイリビング新聞社は、女性のためのお得で便利な生活情報誌を発行する会社で、女性、主婦の方にはおなじみですよね。
主婦休みの日は、毎年3回のになりますが、お正月、ゴールデンウィーク、そして夏休みと特に主婦が忙しい時期の後に設定しているのも特徴。
もちろん「主夫」も対象です。
主婦休みの日を広めるキャンペーンでもしないとね
2009年に制定されて、もうすぐ10年になりますが、まだ世の中への浸透率は高くない方かもしれません。
でも、サンケイリビングが作った記念日ということで、これからも様々な企業とコラボしながらイベントを行ってさらに知名度を上げていくことになりそうですね。
企業にとってもこのイベントに関わることで、何かしらのメリットもあるわけですし、メディアでももっと取り上げてもらえる機会を作ると、より多くの人が認識し身近になっていくはず。
これからの発展も楽しみになりますね。
まとめ
主婦休みの日は、主婦の休みの日を作って、自分磨きをする、リフレッシュするために制定された記念日です。
主婦、主夫の方には、思い切り開放的な気分を味わってもらうとともに、家族もそして世の中ももっと理解を深めていければいいですね。
関連記事
-
-
小学校に同じ保育園の子がいないから心配!入学すれば友達はできるかな?
保育園とは違って、たくさんの新しいことが始まる小学校。 ママとしては勉強のことも …
-
-
静電気でバチッとなる仕組みは?体質が原因なの?予防グッズで痛くない?
冬場にものに触れると起こる静電気。 あの「パチッ」とした音と手に感じる刺激、嫌で …
-
-
オイルヒーターを赤ちゃんのいる部屋で夜も使ってもいいのかな?
赤ちゃんの冬の暖房対策。 あれこれ悩んでしまいますよね。 どんな器具がいいのかそ …
-
-
湯垢が赤いと汚れが落ちないよね!お風呂掃除で予防はできる?
毎日使うお風呂の掃除。 欠かせないものですが、水気が常に多いところでもあるので、 …
-
-
共働きでご飯を作りたくないのは手抜きだと旦那が怒るから?
夫婦生活が長くてもそうでなくても、些細なことで喧嘩になることはありますよね。 ま …
-
-
エアコンの冷房が臭いときは対策をして臭いの解消をしたいね
夏はエアコンをフル回転しているという方多いと思います。 毎年のこの猛暑に、エアコ …
-
-
加湿器はカルキの影響で体に優しくないの?ミネラルウォーターが良い?
秋から冬にかけて気になるのは乾燥。 部屋の空気が乾燥する季節に活躍するのが加湿器 …
-
-
妊婦が掃除する時に使っちゃいけない洗剤はある?カビが気になるの
妊娠中気になることは生活の中でたくさんありますよね。 お掃除は毎日欠かせないもの …
-
-
結婚祝いのお返しの相場はいくら?時期はいつ?のしの書き方は?
二人の結婚を祝福して頂いた結婚祝いは嬉しいものですよね。 スポンサードリンク お …
-
-
結婚式前にブライダルエステは必要?背中ニキビはシェービング?
結婚式が決まって準備を始めるとブライダルエステのことが気になりますね。 スポンサ …