母の日に旦那からプレゼントをもらうのはどうなの?あんたの母じゃないよ!
2018/03/10

「母の日」は、お母さんに感謝をする一日として、世界中でお祝いされているもの。
プレゼントやカーネーションを渡したりする方も多いですよね。
ところで最近この母の日に、旦那さんが奥さんにプレゼントをするということもあるようです。
でもこれってどうなの?
あなたの母親じゃないし、と思う奥様も多いかと思います。
旦那からの母の日のプレゼント、どう思いますか?
これには賛否両論あるようです。
母の日に旦那からプレゼントって
まず奥様の意見についてまとめてみましょう。
調査によると約40%の奥様が、母の日に旦那さんからプレゼントをもらいたくない、と考えているようです。
その理由としたは、
・そもそもあなたのお母さんじゃないし
・一気に老けたような気になる
・妻としてみてほしい
・夫にはママとか、お母さんとは呼ばれたくない
というものです。
やはり、妻にとっては夫は夫、そして夫からはもちろん子供の母親ではあるのですが、妻としてみてもらいたいという気持ちが強いようです。
そして60%は、プレゼント歓迎、もらいたいと考えています。
これには、
・いつも子育てをしてくれていることに対しての感謝の気持ちがありがたい
・ありがとうと言われる、プレゼントをもらえるのなら嬉しい
という気持ちを持つ方も多いということです。
どちらの意見に共感しますか?
プレゼントする側としては、奥さんの性格を知ることが大切ですね。
妻も出産したら母だからね
あなたが、「私はあなたの母親じゃないし、母の日にプレゼントをもらうのは妻として受け付けられないな。」と思っているのに、旦那さんがプレゼントしてくれたら、結構ショックですよね。
でもこう考えてみましょう。
妻も出産したわけだから、「母親」だし、というところを思い出してみましょう。
プレゼントする旦那さんとしても、日頃子育てをしてくれている「母親」の部分としてのあなたへの感謝の気持ちを込めてのプレゼントというふうに思えばすっきりするかも。
そうやって気を使ってくれる旦那さんに感謝しましょう。
きっとあなたの旦那さんは、結婚記念日も、誕生日も忘れずにプレゼントをくれたりお祝いしてくれるはず。
中にはそういったことを忘れてしまう旦那さんって多いですからね。
そして、いただいたものはプレゼントとして感謝して受け取りましょう。
何かをもらってくれしくない人はいないはず。
素直に、贈り物として受け取ればいいだけです。
母の日に妻にプレゼントするのが普通に
初めての母の日の旦那さんからのプレゼントだったら、驚きと、受け付けられない自分がいるかもしれませんが、毎年何かをしてくれたらきっと母の日も楽しみになるかも。
プレゼントをされる機会がもう一つ増えるわけですから。
素直に受け取る母の日のプレゼント
旦那さんの感謝の気持ちを、素直に受け取りましょう。
妻であり、そして母であるあなたに、何かしたいと思ってプレゼントしてくれる旦那さんに素直に感謝です。
ちょっと照れくさいなと思いながらもプレゼントを用意してくれたはず。
そして、父の日にあなたから何かプレゼントして旦那さんの反応を見てみるもも面白いかもしれませんよ。
*母の日についての記事はこちらにまとめています。
>>母の日についての記事一覧まとめ
関連記事
-
-
母の日に何もしない嫁って義母のことが嫌いなのかな?
母の日は世界中で祝われているイベント。 この日が近づいてくるとワクワクしてくるお …
-
-
母の日に何ももらえないって悲しいね!子どもや旦那に期待したのに!
母親への感謝の気持ちを伝える日が「母の日」。 スポンサードリンク 母の日が近づい …
-
-
通学自転車は選び方が大切です!電動アシストや保険で安心
春からの新生活でお子さんが中学校や高校へ自転車で通うという方も多いと思います。 …
-
-
入園式の服装は私服でいいと言われたけど普段着でもいいの?マナー的には?
今年の春に、子供の入園式を控えている方。 きっと今から準備することに追われている …
-
-
母の日についての記事一覧まとめ
このブログの中で母の日について書いてある記事を一覧でまとめています。 1.母の日 …
-
-
母の日の花の種類は?プリザーブドフラワーやメッセージは?
母の日のプレゼントといえばカーネーションの花を1番に思い浮かべますよね。 元々は …
-
-
こどもの日の由来はわかりやすい?食べ物はなぜ柏餅とちまき?
五月五日はこどもの日ですね。 こどもの日といえば、国民の祝日でゴールデンウィーク …
-
-
母の日のプレゼントのおすすめは?手作りでアイデア勝負?
ついつい忘れがちな母の日は5月の第2日曜日ですね。 お世話になりながらも普段は何 …
-
-
雛人形の処分方法はどうするの?時期は?無料でもできる?
雛人形を処分するにはどういう方法があるのか悩んでいませんか。 スポンサードリンク …
-
-
入園式の服装は黒じゃダメ?どんな色がいいのか決まりはあるの?
入園式に出席するママとしては、何を着て行こかというのが一番悩めるところ。 スポン …