母の日に旦那からプレゼントをもらうのはどうなの?あんたの母じゃないよ!
2018/03/10

「母の日」は、お母さんに感謝をする一日として、世界中でお祝いされているもの。
プレゼントやカーネーションを渡したりする方も多いですよね。
ところで最近この母の日に、旦那さんが奥さんにプレゼントをするということもあるようです。
でもこれってどうなの?
あなたの母親じゃないし、と思う奥様も多いかと思います。
旦那からの母の日のプレゼント、どう思いますか?
これには賛否両論あるようです。
母の日に旦那からプレゼントって
まず奥様の意見についてまとめてみましょう。
調査によると約40%の奥様が、母の日に旦那さんからプレゼントをもらいたくない、と考えているようです。
その理由としたは、
・そもそもあなたのお母さんじゃないし
・一気に老けたような気になる
・妻としてみてほしい
・夫にはママとか、お母さんとは呼ばれたくない
というものです。
やはり、妻にとっては夫は夫、そして夫からはもちろん子供の母親ではあるのですが、妻としてみてもらいたいという気持ちが強いようです。
そして60%は、プレゼント歓迎、もらいたいと考えています。
これには、
・いつも子育てをしてくれていることに対しての感謝の気持ちがありがたい
・ありがとうと言われる、プレゼントをもらえるのなら嬉しい
という気持ちを持つ方も多いということです。
どちらの意見に共感しますか?
プレゼントする側としては、奥さんの性格を知ることが大切ですね。
妻も出産したら母だからね
あなたが、「私はあなたの母親じゃないし、母の日にプレゼントをもらうのは妻として受け付けられないな。」と思っているのに、旦那さんがプレゼントしてくれたら、結構ショックですよね。
でもこう考えてみましょう。
妻も出産したわけだから、「母親」だし、というところを思い出してみましょう。
プレゼントする旦那さんとしても、日頃子育てをしてくれている「母親」の部分としてのあなたへの感謝の気持ちを込めてのプレゼントというふうに思えばすっきりするかも。
そうやって気を使ってくれる旦那さんに感謝しましょう。
きっとあなたの旦那さんは、結婚記念日も、誕生日も忘れずにプレゼントをくれたりお祝いしてくれるはず。
中にはそういったことを忘れてしまう旦那さんって多いですからね。
そして、いただいたものはプレゼントとして感謝して受け取りましょう。
何かをもらってくれしくない人はいないはず。
素直に、贈り物として受け取ればいいだけです。
母の日に妻にプレゼントするのが普通に
初めての母の日の旦那さんからのプレゼントだったら、驚きと、受け付けられない自分がいるかもしれませんが、毎年何かをしてくれたらきっと母の日も楽しみになるかも。
プレゼントをされる機会がもう一つ増えるわけですから。
素直に受け取る母の日のプレゼント
旦那さんの感謝の気持ちを、素直に受け取りましょう。
妻であり、そして母であるあなたに、何かしたいと思ってプレゼントしてくれる旦那さんに素直に感謝です。
ちょっと照れくさいなと思いながらもプレゼントを用意してくれたはず。
そして、父の日にあなたから何かプレゼントして旦那さんの反応を見てみるもも面白いかもしれませんよ。
*母の日についての記事はこちらにまとめています。
>>母の日についての記事一覧まとめ
関連記事
-
-
藤原まつり2015の義経は誰?東下り行列の時間は?歴代は?
春の藤原まつりの季節がやって来ましたね。 毎年、源義経公東下り行列の義経役が誰に …
-
-
婚約者の母親へ母の日にプレゼントする?婚約中はメッセージが良い?
大好きな彼氏との婚約がすんだら結婚式が楽しみですね。 スポンサードリンク でもそ …
-
-
ひな祭り料理は初節句は何?ちらし寿司の由来は?手作りする?
スポンサードリンク お嬢さんが初節句を迎えられた方、おめでとうございます。 ひな …
-
-
バレンタインの義理チョコは職場で配る?チョコや駄菓子で種類増やす?
バレンタインに大好きな彼氏や仲良くなりたい人のチョコを選ぶのは楽しいですね。 で …
-
-
通学自転車は選び方が大切です!電動アシストや保険で安心
春からの新生活でお子さんが中学校や高校へ自転車で通うという方も多いと思います。 …
-
-
潮干狩りに必要な持ち物は?服装と子供の格好は?最適な時期は?
春先から初夏にかけては潮干狩りのシーズンで賑わいますね。 子供に潮干狩りに行って …
-
-
母の日を無視したいのは義母と性格が合わないから!子供が真似する?
もうすぐ母の日。 日頃の感謝を込めて、お礼を言ってもらったり、何かプレゼントをく …
-
-
母の日は義母に何もしないのはダメ?プレゼントより孫の顔が見たい?
母の日が近くなると悩ましいのが義母へのプレゼントをどうするか? スポンサードリン …
-
-
節分のいわしとヒイラギの飾り方は?柊鰯はいつまで飾る由来?
スポンサードリンク 節分にいわしとヒイラギを使った魔除けを飾るのを忘れていません …
-
-
入園式の服装は私服でいいと言われたけど普段着でもいいの?マナー的には?
今年の春に、子供の入園式を控えている方。 きっと今から準備することに追われている …