ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

連休を取るには理由が必要なの?有給休暇でも聞かれるならいらない!

   

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

有給休暇、皆さんはきちんと消化されていますか?

旅行に行く予定があるので、近々使う予定があるとか、とりあえず余っているから期日までに使わなくちゃと考えている方もいるかと思います。

有給休暇は労働者が与えられた権利。
これはきちんと使わないともったいないですよね。

みなさんにとっては楽しみにしている有給休暇の取得。
でも会社によっては理由をきちんと書かないといけないとか、しつこく聞かれて嫌だなと思う方もいるかもしれません。

自分のお休みだから何をしたって自由なはずなのに。
でもどうして理由が必要なのでしょうか?

スポンサードリンク

連休を取るには理由が必要だね

そもそも楽しむためのお休みなので、自由に使えるもの。

有給休暇に理由を言う必要はないのです。

それでも会社によっては理由を求めてくることがありますよね。
それには会社としての理由があります。

例えば、休暇中に万が一事故に巻き込まれた場合、海外旅行での事故や、山や海での遭難など、会社として支援体制をとる必要がある出来事に巻きこまれたりするかもしれません。

そう言う意味で、会社としてはできるだけ従業員の行動について知っておきたいと言う考えのもとからと言うことがあります。
そういったことも絶対にないとも言えないですよね。

でも、あまりプライベートすぎて言いたくない、ただ遊びに行くだけ、ただ休みを消化したいだけなのにと言うこともありますよね。

有給でも理由を聞かれるよね

理由を書かないといけない、言わないといけないと言う場合は、だいたいのことを伝えると言う形でいいのではないでしょうか?

もしそれがいちにちだけの休みで、映画やコンサートに行くような予定でしたら
「私用のために外出。市内に滞在」
などだいたいの場所を伝えると言う形で。

ただし、何日か旅行などで、国内や海外に出かける場合は、行き先や緊急の連絡先は伝えておいた方がいいでしょう。

このように状況、行き先、何日とるのかによって伝えられること、マナー的にいっておいた方がいいことはしっかりと伝えておきましょう。

有給は理由がいらないんだけど

1日の休みや市内に滞在している場合、危険に関わるようなことをするわけではないのなら、「私用」としてみてはどうでしょうか?

それでもより詳しく述べるように求められたら、家族の用事でとか、どうしても手伝わないといけない用事がありますが市内にいます、と言うような感じで伝えてみてはいかがでしょうか?

何かあった時に困るからと言うのが会社が休みについて把握したい理由なので、連絡先を伝えておけばそんなに細かく聞かれることはないはず。

おやすみぐらいゆっくりしたいけれど

せっかくの休みなのだから解放されたい、と思うところですが、有給は自分のためのお休みなので、とる前には、お休みの間、問題がないように引き継ぎや、連絡は取れるようにしておいた方がいいでしょう。

安心して休めるように自分がいなくても周りがカバーできるようにしておきましょう。

あとは思い切り自分の時間を楽しむだけです。

スポンサードリンク

 - 仕事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

職場が無言でストレスたまりまくり!挨拶も無視だから仕事だけの付き合いだね

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 仕事をしている以上、出 …

昼休みが外食禁止だと仕事の休憩に一人になりたい人にはつらいね!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ランチタイムは仕事中で …

会社で呼び捨てされて嫌なんだけど職場ではパワハラにならないのか?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 会社では何かが起こると …

職場で後輩が泣くと困っちゃうね!いじめと思われるから泣いた後が大変

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 仕事をしていて、なんの …

上司の呼び捨ては社外と社内ではルールが違う?パワハラの原因になる?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 社会人として、社会の常 …

職場のランチは断り方が難しい!断る理由で付き合いが変わりそうだね

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 ランチタイムは、仕事か …

連休は嬉しくないんだよね派遣社員は給料が減ってお金がないからね

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今度の連休は何をしよう …