ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

天神祭の花火は日程を確認して船渡御や有料観覧席から観る

   

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

今年も日本三大祭の1つでもあり、大阪三大夏祭りの一つでもある「天神祭」が行われますね。

6月下旬吉日から7月25日までの祭り期間中に諸行事が行われますが、天神祭として賑わうのは7月24日の宵宮と7月25日の本宮ではないでしょうか。

その中でも天神祭の最後を飾る奉納花火を楽しみにしている人も多いのではないでしょうか。

スポンサードリンク

天神祭の奉納花火の2015年の日程

2015年の天神奉納花火は7月25日(金)に開催です。
花火の打ち上げ時間は午後7時30分から8時50分で川崎公園・桜之宮公園の2箇所から4000発の打ち上げ花火が打ち上げられます。

この日は朝から花火が見える絶景ポイントを探したり、穴場スポットの場所取りなどで苦労する人も多いことでしょう。
花火が見えるレストランやホテルはかなり前から予約でいっぱいなんでしょうね。ゆっくりくつろいで花火を見るためには苦労をしないとダメなんでしょうね。

この日は会場近くのマンションに住んでいる人は嬉しいですよね。家でくつろぎながら花火が見れるんですからね。

天神祭の神事に参加しながら花火を見ることもできるんです。

天神祭の花火を船渡御の船上から観る

本宮のメインイベントの1つ「船渡御」に乗船して花火を見ることができるんです。

船渡御は祭りの関係者や協賛スポンサーの貸しきり船でしか乗船できないのですが、ニューワールドツーリストという旅行会社で船渡御の乗船券を販売してるんです。お弁当や飲み物も付いているので食事をしながら花火が見られます。
料金はちょっと高めですが、川の上から花火を見るなんてなかなか出来ないですから最高の思い出になりそうですね。川の周りで花火を見ている大混雑の人出を眺めて優越感に浸るのも楽しいらしいです。

例年完売になるそうなので早めにチェックしておいたほうが良いですね。
主催・問合わせ:(株)ニューワールドツーリスト TEL:フリーダイヤル:0120-353-007

スポンサードリンク


天神祭の花火は有料観覧席で優雅に観る

花火を見るための穴場のスポットで場所取りをしたり高額なホテルやレストランを利用しなくても有料観覧席を利用すれば楽に花火を観覧できるのではないでしょうか。

朝早くから場所取りをして座るスペースが確保できないと会場の周りを歩き続けながら花火を見ることになってしまうので、座ってゆっくる観覧するなら有料の観覧席を予約しておいたほうが苦労しなくてもいいですね。

探してみると結構有料観覧席が見つかるんですよね。

・花火打ち上げ場所横にある大阪ふれあいの水辺にテーブル指定席と砂浜自由席を設置。飲食ブースもあり。
主催・問合わせ:「天神祭奉納花火特別観覧席」事務局 TEL:06-6809-1588 (受付時間:平日 午前10時から午後5時)

・船渡御の起終点が間近に繰り広げられる八軒家浜(はちけんやはま)の水辺にテーブル付着席、階段着席、スタンディングの観覧席を設置。
主催・問合わせ:コトナ株式会社 TEL:06-6445-5107

・船渡御の船列を川岸から間近で見られる一般のお客様が入ることのできない特設会場の船渡御特別観覧席。軽食や飲み物の売店の設置。天満天神御伽衆による解説付き。
主催:大阪観光局((公財)大阪観光コンベンション協会) (株)JTB西日本 / 協力:大阪市 天神祭渡御行事保存協賛会

有料観覧席は探せばまだ見つかりそうですね。

まとめ

2015年の天神奉納花火は7月25日(金)に開催です。

花火を見るのは穴場のスポットもいいですが、有料観覧席で余裕を持って観るのもいいですよ。

船渡御に乗船することもできるし、打ち上げ場所の近くや船渡御を近くから見られる場所に観覧席を設置しているので普段では見られない景色で花火を楽しんでみてはいかがでしょう。

スポンサードリンク

 - 夏の行事

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

お中元をやめたいけど悪く思われそう!お断りしたら嫌われる?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お中元は年に一回の、夏 …

隅田川花火大会2015年の日程と協賛席!場所取りの時間は?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 東京の隅田川で行われる …

お中元には手紙を添えるの?恩師や上司になんて書くのか悩む!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お中元の季節、日頃お世 …

柏崎花火大会2015年の日程!駐車場はある?場所取りは必要?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 越後三大花火のトップを …

蒲郡の花火大会の観覧スポット情報!場所取りや駐車場もね!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 蒲郡まつりの納涼花火大 …

みたままつりの屋台は何時から?お化け屋敷と見世物小屋の値段は?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 毎年7月13日から16 …

隅田川花火大会の場所取りを前日からする方法?協賛席は野球場?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 隅田川花火大会が201 …

汗かきだけど浴衣を楽しみたい!汗は対策をすれば止めることができる?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夏に楽しみたイベントは …

東京湾大華火祭2015年の日程!有料席や花火が見える場所!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 東京湾岸上に打ち上げら …

横浜開港祭2015の花火の打ち上げ時間は?穴場の場所は浴衣で?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 今年も横浜開港祭の季節 …