入園式の服装は黒じゃダメ?どんな色がいいのか決まりはあるの?

入園式に出席するママとしては、何を着て行こかというのが一番悩めるところ。
おしゃれをしたいけれど、どこまでならシーンにふさわしいか、そして何色が好まれるのか、また人気があるのかなどです。
黒がいいとい人もあれば黒はだめという人も。
どんな色がいいのでしょうか?
そこで今回は、入園式の服装について、特に色についてご案内いたします。
これから用意をようと思っているママの参考になれば嬉しいです。
入園式の服装は黒はダメなの?
では実際、どんな色のスーツがよく着られているのでしょうか?
調べによると、
黒などのベーシックカラーのスーツが30%
明るいパステル系のスーツが30%
スカートにジャケットのセットが30%
フォーマルスーツが10%
となっています。
意外にブラックも好まれているようですね。
それとど同時に、入園式などのおめでたい席には華やかな明るめの色のものを着る方も多いようです。
そしてこちらの調査からもわかるように、黒が必ずしもダメということではないようですね。
ただし全て真っ黒にしては華やかさがゼロです。
ネックレスや、アクセサリーまたバッグの色は違ったもの、より華やかなものを合わせてバランスを図りましょう。
入園式の服装は何色がいいの?
一番は、本人が着たいもので、特にこの色でなければということはないようです。
シーンを考えれば、また春の季節的にも明るめのものは華やかさがあって個人的にはいいかな、と思います。
また、中学、高校とお子さんが成長するたびに、ママの服装もよりダークなスーツを着ることが好まれるようなので、逆に明るいカラーのものを着るならこの機会かも。
入園式の服装に決まりはある?
特に決まりはありませんが気をつけたいポイントとしては、奇抜なもの、デザインが派手なものは避けることです。
つい張り切って着飾りすぎることもありがちですが、ポイントは主役はお子様、ということを忘れないようにしましょう。
お子さんの晴れの門出に花を添える華やかさ、という点を考慮して服装を選んでみることが大切です。
服を選ぶとき、そして着るときには、
・スカートのスーツスタイルの方がパンツより好まれる
・タイツではなくストッキングを着用する
・黒のスーツの場合はアクセサリー、インナーで華やかさを演出
・スカートのラインに気をつける
などが着るときに気をつけるポイントです。
主役のお子さんを引き立てる装いで
洋服を選ぶときはどんな服でも色が一番のポイントですよね。
入園式でも特に決まった色はないので、無理に明るい色を選ぶ必要もないのです。
黒ならアクセサリーや小物で華やかさを演出できますし、着まわしがしやすいという点もあります。
また、明るめカラーはそれだけで雰囲気に花を添えてくれます。
好きなカラーで大切な入園式に望みましょう。
関連記事
-
-
バレンタインの義理チョコは職場で配る?チョコや駄菓子で種類増やす?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 バレンタインに大好きな …
-
-
母の日に何ももらえないって悲しいね!子どもや旦那に期待したのに!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 母親への感謝の気持ちを …
-
-
通学自転車は選び方が大切です!電動アシストや保険で安心
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春からの新生活でお子さ …
-
-
潮干狩りに必要な持ち物は?服装と子供の格好は?最適な時期は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春先から初夏にかけては …
-
-
藤原まつり2015の義経は誰?東下り行列の時間は?歴代は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春の藤原まつりの季節が …
-
-
入園式のバッグはフォーマルがいいの?サブバッグもあったほうが良い?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 春にお子さんの入園式を …
-
-
恵方巻きの具材は決まりがあるの?合うおかずと食べ方の作法は?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もうすっかり節分に恵方 …
-
-
節分は豆まきのやり方で福が来る?恵方巻きはしゃべらない笑顔で食べよう!
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 節分といえば豆まきでし …
-
-
ゴールデンウィークにずっと家で過ごすのは旦那が仕事だから
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もうすぐゴールデンウィ …
-
-
母の日に何もしない息子ってプレゼントの選び方がわからないのかな?
[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もうすぐ母の日。 その …