ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

インフルエンザの症状が軽かったら外出してもいいの?咳はダメ?

      2018/02/14

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

寒さが本格化するとインフルエンザも毎年流行り出しますね。
皆さんは予防注射はしていますか?

残念なことに予防注射は、しておけば絶対大丈夫というわけでもないですよね。
中にはそれでもかかってしまというしまう方も。

社会人にとって、病気で仕事を何日も休まなくてはならなくなるのはとても辛いことです。
かかってしまったら、あれもこれもしないといけないとか、復帰したら最初にこれをして、などと落ち着かず、思いをめぐらせながら家で待機していることでしょう。

そんなとき、熱も下がって元気だから外出してもいいのでは?と思ってしまいますよね。

今回は、もしインフルエンザにかかってしまった時の、外出できるタイミングをご案内致します。
周りに迷惑をかけないためにも覚えておくといいですよね。

スポンサードリンク

インフルエンザの症状が軽くなったら外出できる?

まず、みんなさんインフルエンザにかかったら、病院へ行くと思いますが、熱が下がっても安静にしているように言われますね。
厚生労働省や学校保険法などでも、発症してから5日間を経過し、かつ解熱後2日までの間は自宅にいるようにとしています。

これは、熱が下がった後でも、まだウイルスが体の中に残っている可能性があるということから。
大抵熱が下がると気持ち的にも元気になって家にいることが億劫になってしまいますよね。

でも、もう大丈夫と自己判断で出かけてしまうのは危険です。
お医者さんに言われたことをきちんと守りましょう。

インフルエンザで外出しても咳が出なければいいの?

インフルエンザの症状が軽くなると、人によっては咳が出るようになったりすることがあります。


たとえ熱が下がって咳が出なくても、治りかけの状態であることには変わりがないので、やはり外出は控えましょう。
咳がある場合は、咳き込むたびにインフルエンザのウイルスが体の外にはき出されている可能性が高いのです。

そのため、たとえマスクをしていても人にうつしてしまうことにもなるかもしれません。
咳もあまり長い間続くようでしたら、別の病気、咳喘息の可能性もあるので病院で診てもらいましょう。

インフルエンザで外出できるのは何日目から?

まとめると、インフルエンザで外出できるのは、先ほども触れましたが、

「発症した後5日を経過し、かつ、解熱した後2日を経過するまで」

が、保険安全法で決められている方針になります。
会社の就業規則もチェクしてみるといいですね。

かかりたくないインフルエンザ

インフルエンザが流行るこの時期は、手洗い、うがい、そして外出時にはマスクをするなどして自分を守る、ケアすることがまず一番。

そしてかかりたくないインフルエンザですが、もしかかってしまったら自分の体調だけでなく、社会人として周りに迷惑をかけないことがとても大事です。

無理をしないで行動に移すようにしましょう。

*インフルエンザについての記事はこちらにまとめています。
インフルエンザについての記事一覧まとめ

スポンサードリンク

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

手のひらが多汗症になる原因を知って対策すれば改善できる

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 手のひらに汗をかいてい …

熱中症で頭痛や吐き気を感じたらすぐに応急処置!対策もね!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 夏本番は熱中症が心配で …

インフルエンザが治りかけたら下痢になる?原因と対処法を知っておこう

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 インフルエンザは高熱に …

ノロウイルスの症状は下痢だけか?対処するのは家庭でいつまでなの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 前触れもなく突然やって …

赤ちゃんの頭が汗っかきなんだけど大丈夫なの?理由と注意点!

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 赤ちゃんは本当に汗かき …

インフルエンザについての記事一覧まとめ

このブログの中でインフルエンザについて書いてある記事を一覧でまとめています。 1 …

風邪が治らない症状が咳の原因は他の病気の可能性?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 風邪をひいても栄養をと …

インフルエンザの潜伏期間と外出はいつからできるの?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 もし家族がインフルエン …

どうして?立ち仕事で起こる頭痛や吐き気の原因と対策とは?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 お仕事をしている時、時 …

インフルエンザの症状が軽いのは予防接種したから?免疫力は乳酸菌?

[広告] 当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 インフルエンザにかかっ …