ハッピーになれる情報ブログ

ハッピーになれるような情報を書いてます。

立ち仕事で足裏が痛い!原因を見つけて痛みを解消する方法

   

皆さん、連日の立ち仕事、本当にお疲れさまです。

立ち仕事をしていると、足裏が痛くなってつらいことはありませんか。

その足裏の痛み、実は靴が原因かもしれません。

今回は、立ち仕事で疲れてしまった足裏の痛みを解消する方法を、
ご紹介したいと思います。

スポンサードリンク

足裏が痛くなるのは靴が原因

足裏が痛くなる原因は様々ありますが、足に合わない靴が原因である可能性もあります。
足に合わない靴というのは、例えば、パンプスやハイヒールなど足先が細くなっているものです。

パンプスやハイヒールはおしゃれでかっこいい靴ですが、足先が細い形をしているので、足の指あたりに過剰に体重をかけてしまい、体を不自然な体勢にしてしまうことにつながります。

しかしお仕事上、パンプスやハイヒールをどうしても履かなくてはならない方が多くいらっしゃると思います。難しいところですよね。

ちなみに、自分が今、足に合わない靴を履いているかどうかは、足の状態を見れば分かります。
足指のあたりに固い角質はありませんか?

実はその固い角質が、靴が足に合っていないサインです。

では、どうすれば足裏の痛みを解消できるのか・・・
この問題は、インソールで解決できます!

スポンサードリンク


百均のインソールが使える!

ズバリ、靴底全体にかかるタイプのインソールを、百均で買ってきましょう。
インソールを選ぶポイントは、弾力性があるものを選ぶことです。

百均へ行くと、様々なタイプのインソールがあり、自分に合うものはどれなのか、迷ってしまうほどです。
この記事を書くにあたり思い出したのですが、筆者も以前、100円ショップでインソールを買ったことがあります。

比較的ヒールの高いブーツでしたが、そのブーツの靴底が薄かったため、履くたびに足裏が痛くなり、どうにかしたい・・・と思っていました。
その時になんとなく選んでしまったインソールが、薄くてあまり弾力性のないものだったので、痛みがあまり解消されませんでした。
やはり、インソールの弾力性は重要です。

ぜひ、買う前にしっかり確認して、弾力性のあるものを選んでくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

お仕事によっては、靴が指定されていてパンプスやハイヒールしか履けないという方もいらっしゃると思いますが、インソールを活用すれば、足裏の痛みはだいぶ軽減されると思います。

それに、百均にはいろいろな種類のインソールが売っていますので、予算をかけることなく自分にあったインソールが見つけられると思いますよ。

この記事が、皆さんの足裏の痛みを解消する手助けに、少しでもなれればうれしいです。

スポンサードリンク

 - 健康

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


上の計算式の答えを入力してください

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  関連記事

インフルエンザについての記事一覧まとめ

このブログの中でインフルエンザについて書いてある記事を一覧でまとめています。 1 …

熱中症で頭痛や吐き気を感じたらすぐに応急処置!対策もね!

スポンサードリンク 夏本番は熱中症が心配ですね。 軽い症状の時に対処すれば頭痛や …

インフルエンザの潜伏期間と外出はいつからできるの?

もし家族がインフルエンザになってしまったら、あなたに感染する可能性もあります。 …

熱中症で下痢と発熱が治らないのはいつまで?

暑い季節に気をつけたいのが熱中症ですね。 スポンサードリンク ちゃんと水分補給も …

インフルエンザの予防接種は毎年やる?受けない理由や必要性は?

寒くなってくると話題になるのがインフルエンザの予防接種ですね。 スポンサードリン …

インフルエンザが完治するまでの日数は?判断の基準や証明の方法は?

インフルエンザにかかってしまうと、外出はできないし、もちろん仕事にも行けません。 …

インフルエンザでも大人は外出して仕事に行かないとね!

冬になると必ず毎年流行するインフルエンザ。 毎年かかってしまう方、またその反対で …

手のひらが多汗症になる原因を知って対策すれば改善できる

手のひらに汗をかいていると人と握手するのが苦痛になったり、 大事な書類が汗でフニ …

日焼け止めが肌荒れの原因?SPFの選び方や塗り直し頻度は?

紫外線の強い季節に日焼けからお肌を守ってくれる日焼け止めは手放せませんね。 スポ …

熱中症予防は水分補給と塩分も!飲み物は温度に注意して!

スポンサードリンク 夏の暑い日は熱中症が心配ですね。 特に屋外や屋内でスポーツや …