目から鱗!?掃除機フィルターの掃除はティッシュで軽減!

掃除機のフィルター掃除、なかなか面倒ですよね。
実は、この悩みを解決してくれるアイテムが、ご家庭に必ずある、ティッシュなのです!
そこで今回は、ティッシュを使ってどのように掃除の手間を軽減するのかについて、
ご紹介していきたいと思います。
サイクロン掃除機には種類がある
サイクロン掃除機は大きく分けて3つに分けられます。
●フィルターレスサイクロン
●ハイブリッドサイクロン
●擬似サイクロン
それぞれの特徴について、ご紹介します。
●フィルターレスサイクロン
フィルターレスサイクロンは、ダストカップのフィルターが無いのが特徴です。
とても細かいゴミも、遠心分離で取り除くことができるためです。
そのため、掃除機のお手入れが少なくて済むのが特徴です。
フィルターレスサイクロンは、サイクロンの遠心力だけでごみと空気を分離します。
お手入れは簡単ですが、値段は3万円以上と、高い設定となっています。
●ハイブリッドサイクロン
ハイブリッドサイクロンは、サイクロンで遠心分離を行いますが、フィルターレスサイクロンのように、とても細かいゴミまでは取り除けないため、細かいゴミはダストカップに取り付けられているフィルターで取り除きます。
こういった意味で、ハイブリッドなのですね。
フィルターが汚れると、当然吸引力が落ちますので、定期的に掃除が必要になります。
この点が、フィルターレスサイクロンと異なる点ですね。
価格は、フィルターレスサイクロンよりは安価であるようです。
●疑似サイクロン
ウェブサイトによって、偽サイクロン、サイクロンタイプ、ティッシュ式サイクロンなどと書かれてあり、様々な呼ばれ方をされているみたいなのですが・・・
どうやら、サイクロン掃除機ではないようです。
どういうことかというと、掃除機のヘッドから吸い込んだゴミやほこりを、フィルターの中にため込んで圧縮するという仕組みのため、フィルターレスサイクロン、ハイブリッドサイクロンに搭載されている遠心分離の機能は、ありません。
そのため、ダストボックスにティッシュをかぶせて、フィルターにゴミが直接入るのを防いでいる、ということです。
価格は、上記2つの掃除機より安いのが特徴です。
ティッシュ式はとっても便利!
あるウェブサイトでは、このティッシュ式疑似サイクロンが、お手入れをする上で一番手間のかかる掃除機だと紹介されていました。
筆者の経験談ですが、5年ほど前に、ティッシュ式疑似サイクロンの掃除機を使ったことがあります。
その時は、掃除機で吸い取ったごみは、ティッシュで捨てて終わりだから、紙パックタイプより楽だなー、と思っていたくらいだったのですが・・・
そもそも、フィルターが無いフィルターレスサイクロン掃除機が登場しているわけですからね。
筆者は、フィルターレスサイクロンは使ったことがないので、比較して書くことができず、残念なのですが、お手入れのことを考えれば、フィルターレスサイクロンが一番楽なのだと思います。
しかし、ティッシュ式疑似サイクロンのお手入れがすごく大変だ、とも思いませんでした。
そこで筆者は、見出しにあるように、ティッシュ式疑似サイクロンは便利だ!という
立場でお話ししたいと思います。
確かに、ティッシュを捨てる手間はありますが、そこまでの手間ではなく、むしろ便利ではないかと考えています。
こればかりは、皆さんの考え方次第だとは思いますが・・・
なんといっても、疑似サイクロンの魅力は比較的安価であることです。
1万円前後で買えるようです。
皆さんの中で掃除機購入のご予算がそれぞれあると思いますが、
もし1万円前後でお探しでしたら、疑似サイクロンをおすすめします。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
サイクロン掃除機といっても何種類かあるため、購入前にそれぞれの特徴をよく調べることが、いい買い物をする秘訣なのかなと思いました。
何を重視して購入したいか、ということですよね。
このことは、特に大きな買い物をするときに必要になってくることだと思います。
今回の記事が、サイクロン掃除機の購入を検討されている方にとって、少しでも役立つものとなればうれしいです。
関連記事
-
-
冬到来!子供が寝るときにママがしてあげる寒さ対策は!
今年も寒い冬がやってきますね。 スポンサードリンク 夜の急な温度変化など大人は自 …
-
-
祝電の結婚式への送り方は?宛名は新婦は旧姓?入籍後は?
結婚式に招待されたけど出席できない。 スポンサードリンク 結婚式に招待はされなか …
-
-
冬は体を温める食べ物でポカポカ!ダイエット効果もあるコンビニ弁当は?
スポンサードリンク 冬の寒い日には温かい食べ物を食べて体の中から暖まりたいですね …
-
-
さつまいもの美味しい品種は焼き芋でカロリーが高い?
さつまいもの美味しい季節になってきましたね。 焼き芋にすると美味しく食べられます …
-
-
未成年が一人暮らしは保証人なしでも良い?親いないことにしちゃう?
一人暮らしは自立する絶好のチャンス。 自由になれるし、親に細かいことをいちいち言 …
-
-
大掃除は台所のガスコンロが気になる!洗剤でガスコンロ台も掃除しなきゃ!
大掃除をしていて気になるのが台所のガスコンロの汚れですね。 スポンサードリンク …
-
-
オイルヒーターで赤ちゃんのやけどは防げる?安全性はどうなの?
これからます寒くなってきますね。 赤ちゃんがいるご家庭では、お部屋の環境、室温な …
-
-
ファンヒーターは湿気の対策をしないとダメなの?グッズで楽しくね!
冬の間活躍してくれる暖房器具のファンヒーター。 手軽に部屋を暖められるけど窓枠の …
-
-
部屋の乾燥はコップ一杯の水を置くだけで加湿効果があるの?
寒い冬。 暖房は欠かせませんね。 エアコンをつけ続けたりヒーターを使ったりしてお …
-
-
遠距離の彼にサプライズで会いに行くと嫌われる?突然は困る?
遠距離恋愛中のカップルにとって会える時間は限られているだけにお互いにとって、とて …